ネットニュースだけじゃだめ? 大学生が語る新聞を読んだほうがいい理由 2ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

ネットニュースだけじゃだめ? 大学生が語る新聞を読んだほうがいい理由

3.社会人との会話で役に立つ
就活の時期になると、おのずと社会人との会話も増えていきます。今の社会や経済、政治の話をされたときに、しっかりと会話をすることはできますか? 新聞を日頃から読んでいて、世の中の知識や教養がついていれば、そういった場面でも安心して話すことができるはずです。

「就活の面接中に今の日本の政治に関して議論することがあるのですが、面接官の方と深い会話ができ、好感度を上げることができました。就活生は新聞を読むのはマストだと思います」(上智大学・4年男性)
「就活時に面接官の方に『今日の新聞の1面は何が書いてありましたか?』といきなり質問されたのですが、答えることができず、その後の面接も冴えず落ちてしまいました。日頃から新聞を読むことは大事だと感じました」(法政大学・4年男性)

就職活動の面接で今の社会や政治、経済について聞かれることは決して少なくはないので、読んでおいたほうがいいでしょう。就職活動が始まる前から読む習慣をつておくとより安心できるはずです。


新聞を読むことのメリットをお伝えしてきましたが、中には新聞を買って読むことが難しい大学生もいるかと思います。その場合は大学の図書館を利用することをおすすめします。大学の図書館には必ず新聞が置いてあるので、まずは授業前や後の10分間だけ読むなど、少しずつ習慣をつくってみてください。

実測日:2014年9月 回答者数489人/タダコピアプリ調べ

(早稲田大学政治経済学部3年 外山)
2

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催