タバコを吸っていると損する10の理由

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

「タバコは体に悪い」という話は良く聞きますが、その他にも色々とデメリットがあるようです。どんなデメリットがあるのか、チェックしておきましょう。

今回は1日10本ペースの場合の費用・時間で試算してみました。

[1] 時間がかかる

タバコ1本吸うのにかかる時間は約4分。1日10本吸えば約40分(喫煙場所までの移動まで考えると約1時間)を使っていることになります。1日24時間ですが、睡眠時間7時間・食事2時間・風呂トイレ1時間を除くと、使える時間は約14時間。このうち1時間をタバコに使ってしまうと考えると、けっこう多くの時間がとられています。

[2] お金がかかる

2015年現在、タバコの価格は1箱20本入りで450円程度です。これを1日10本ペースで吸った場合、1ヶ月に15箱。1ヶ月約7千円、1年で8万円以上の出費になります。目に見える費用はこれだけですが、吸うのにかかる時間(1日1時間)の時給を1,000円とした場合、年間36万円。これに加えて、将来増える医療費まで考えると、けっこうなお金がかかります。

[3] 就職・昇進で不利になる可能性がある

日本ではまだあからさまに昇進に差が出ることはありませんが、就職面接で喫煙状況について聞かれることはあります。業種(健康・医療関連など)や職種(受付業務など)によっては、社員が喫煙していることは会社のイメージダウンや医療費などのコストアップにつながりかねないため、喫煙していることで評価が下がる場合があります。

[4] 入れる飲食店が限られる

レストランでは禁煙のお店が増えています。食事の途中で吸いたくなっても、我慢するか席を離れて喫煙所で吸うことになります。喫煙できるお店を選ぼうとするとお店が限られますし、タバコを吸わない人と一緒の場合、喫煙できるお店は嫌われる傾向にあります。

[5] 生命保険料が高くなる

喫煙しているから上乗せされるということはありませんが、生命保険の中には、「ノンスモーカー割引」や「ノンスモーカー保険」という商品が登場しています。タバコを吸わない人の方が病気になるリスクが低いため、保険会社は保険料を安くすることができるのです。

1

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催