吊り橋効果でラブラブを狙える? 大学生が「恋人と見るべき」だと思うおすすめ映画9選 2ページ目
・話題になってるし、ちゃんとハッピーエンドになったので(男性/23歳/大学院生)
・いろいろな要素が上手く詰められた恋愛映画だと思うので(女性/21歳/大学3年生)
・相手のことを運命だと思えそうだから(女性/22歳/大学4年生)
・おもしろいからどんなカップルでも見た後盛り上がる!(女性/20歳/大学2年生)
●「君に届け」
・恋愛ものだから(女性/22歳/大学4年生)
・おもしろいから(男性/22歳/大学4年生)
・キュンとくるから(男性/22歳/大学4年生)
・王道青春映画だから(男性/20歳/大学3年生)
●その他
・「図書館戦争」。基本アクション系の映画だけど、その中に登場する笠原と堂上教官のドキドキした恋愛シーンを一緒に見ることができたら最高だから(女性/19歳/大学1年生)
・「メリーに首ったけ」。笑えるし、ハッピーエンドだから(男性/21歳/大学3年生)
・「ワイルドスピード」。家族や仲間ファミリーの大切さを感じさせられる(女性/19歳/短大・専門学校生)
・「七人の侍」。かっこいい映画なので、いっしょにアツくなれそうだから(女性/20歳/大学2年生)
圧倒的多数の支持を集めていたのは、やはり「君の名は。」。まだ映画館で上映中の作品ですが、もしかしたら、今、隣で一緒に観ている恋人が運命の人かも……。そう思わせてくれる、カップルで鑑賞するのにピッタリな作品ですよね!
いかがでしたか? キュンキュンしたいなら「君に届け」、吊り橋効果的な効果を狙ってドキドキを共有したいなら「バイオハザードシリーズ」など、カップルで映画鑑賞と一口に言っても、楽しみかたはさまざま。いずれにしても、お互いが楽しめる作品を選んで、笑ったり驚いたり感動したりしたいですよね!
文●ロックスター小島
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:大学生男女407人(男性197人、女性210人)