ぼっち行動はハードル高し?! お店で「一人飲み」したことがある男子大学生は約◯割! 2ページ目
■お酒がそんなに好きじゃない
・お酒にお金をかけたいと思わないから(20歳/大学3年生)
・酒自体そこまで好きではないから(22歳/大学4年生)
・お酒が嫌いだから(24歳/大学院生)
・酒に興味がないから(20歳/大学2年生)
■一人は勇気がいる
・1人で飲みに行くにはまだレベルが高すぎて自分には早いと思うから(24歳/大学4年生)
・お酒を1人で飲みに行く勇気がないから(21歳/大学4年生)
・一人で飲んでも楽しくない(23歳/大学院生)
・やりたいけど……一人はまだ無理(20歳/大学3年生)
経験したことがあると答えた人の多くは、お酒好きだったり、どこか気軽に一人飲みができる行きつけのお店があるようです。一方、一人で飲んだことがない人のなかにはそもそもお酒自体をあまり好きではないという声も。
やはりまだ大学生にとっては一人で飲むのはハードルが高いようですね。でも、最近はカジュアルなお値段で気軽に一杯飲みができるようなお店も増えています。まだ経験がないと言う成人済み大学生のみなさんは、一度挑戦してみてもいいかもしれませんね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年9月
調査人数:20歳以上の男子大学生136人