大学の授業の選び方は? 新入生が履修登録までにしておくべき準備43! これで単位を落とさない! 2ページ目

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

21.事前に自分の得意科目が何かまとめておく(男性/19歳/短大・専門生)


22.4年間でどんな風に勉強を進めていくか計画を立てる(男性/23歳/短大・専門生)

23.自分が何が向いているかを考える(女性/23歳/大学3年生)

24.自由履修や選択履修は計画的にする(女性/21歳/短大・専門生)

25.必修の授業が何年生の前期後期で取れるのか、を把握しておく(女性/20歳/大学2年生)

26.どの教授がいいか調べておく(女性/19歳/大学1年生)

27.先輩からどの授業がいいか、どう大学生活を過ごすのがいいか聞く(男性/22歳/大学4年生)

28.とりあえず取れるものは取っておく(男性/23歳/大学院生)

29.アルバイトの日程を決めておく(女性/20歳/大学3年生)

30.取りたい専攻に役立つ授業等を先輩に聞いておく(女性/23歳/大学4年生)

31.ノートのやり取りができるので必修は友達と一緒に取る(男性/22歳/大学4年生)

32.復習をする習慣をつけておく(女性/18歳/大学1年生)

33.教授の評判について調べておく(女性/20歳/大学2年生)

34.期末にテストがあるか調べる(女性/19歳/大学1年生)

35.出席日数は単位に入るのかを事前に調べる(女性/22歳/大学4年生)

36.将来の夢に合っているか考える(男性/19歳/大学1年生)

37.本をたくさん読んで何について学びたいのかをある程度はっきりさせておく(女性/19歳/短大・専門生)

38.実際に授業を受けてみる(女性/21歳/大学4年生)

39.メインはテストなのかプレゼンなのかレポートなのか(女性/20歳/大学2年生)

40.サークルに入って同じ学部学科の先輩を探しておく(女性/18歳/大学1年生)

41.なににも惑わされずに自分のしたい勉強をする(男性/21歳/大学4年生)

42.講義の間を空けず、はじめはなるべく学内にいる(男性/21歳/大学4年生)

43.自分流のノートの取り方を確立しておく(男性/19歳/大学2年生)

どんな授業があるかを調べるにあたって、先輩の意見は大切ですね。そのためにサークルに入って自分の学部学科と同じ先輩を見つけておくという意見がありました。卒業までには必修授業のほか、選択の授業もあるので、計画的に授業を選びたいですね。

いかがでしたか? 大学にはたくさんの教授がいて、さまざまな授業があります。好奇心が旺盛な人にはとても魅力的で、目移りしてしまうかもしれません。ですが自分のやりたいこと、学びたいことを勉強するのが一番大切なこと。自分の目標や目的を忘れずに、先輩や友人を味方につけて…大学生活を思う存分満喫してくださいね!

文●ロックスター金谷

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月 
調査人数:大学生男女405人(男性199人、女性206人)

プロのマナー講師監修!学生生活のメールや電話でのコミュニケーションに役立つ
『メール&電話例文完全テンプレート集』配布中!


▼無料ダウンロードはコチラから▼

学生生活テンプレートをダウンロード
2

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催