TOEICは罠? 効果を上げるために知っておきたい英語学習の意外な4つの盲点 2ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

【3.就活で有利になるとは限らない】

就活の自己PR材料として、TOEICの勉強をしている人は一度冷静に考え直す必要があります。というのも、語学は手段にすぎず、大事なのは論理的に考えを伝える能力だからです。
企業も通訳が欲しい訳ではなく、ロジカルに物事を考えられ、それを英語で発表し議論できるビジネスパーソンが欲しいわけです。
また、法務省が発表している留学生の日本企業への就職状況によると、外国人留学生は年々増加しており、他者との差別化のための英語学習が逆にコモディティ化を招いてしまっています。英語学習は手段として位置づけ、身に付けた語学力によって何をしたいかを明確にしておきたいですね。

【4.投資効率が悪い】

前述のような英語学習をしていても、どう活かしたいかを明確にもっていないと、想像以上にハードな語学学習においては投資の回収率が良好ではありません。
例えば、「この前のヨーロッパ旅行が楽しかったから、英語の勉強をして今度の旅行ではもっと喋れるようになりたい!」という大学生は、夏休み明けによくみますよね。しかし、人生においてたった数回しかない海外旅行のために、多くの時間的・金銭的コストを費やすのはもったいないかもしれません。それに、そのために辛い勉強のモチベーションが保てるかというのも考えにくいですね。

いかがでしたか? 英語教材で「英語は武器だ!」などのような比喩表現をよく見かけますが、比喩の裏には、誇張が隠れている可能性があるということには十分注意したいもの。しかし、英語力は社会に出れば求められる場合も多々あるのかもしれませんし、もし英語学習を始めるのであれば、その目的や将来についてよく考えた上で始めて、学習意欲や習得度を向上させましょう。

(文・もっちー)
2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催