「100万人に一人の逸材になれ」―奈良市立一条高校校長、藤原和博が大学生に伝えたいこと 4ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

■100万人に1人の人間を目指す
――そんな波乱万丈なキャリアを踏まえ、学生時代は将来のためにどう立ち回るのが正解なのか、最後にアドバイスをいただけないでしょうか。

藤原 大学時代は将来のためのベストチョイスは何かと悩みがちですが、自分自身の体験を踏まえて言うと、ある程度絞れたら、あとは時の運に任せたほうがいい。どれだけ考えたところで、何がベストかなんて、わかるはずがないんです。自分も変化するし、相手の会社も変化するから。だから、自分のやりたいことをある程度絞り込んだら、まずはその世界に飛び込んでしまうことが一番。現場でなければわからないことのほうが多いし、自分を最も成長させてくれるのも現場なんです。どんな現場を選んだとしても、それを10年後にベストチョイスだったと思えるようにがんばればいいんです。ようは「覚悟」の問題。

そして願わくば、自分ならではの"希少性"を大切に育んでほしい。まわりと同じ方向へ進むのではなく、我が道を行ければ、自分のレア度を上げられます。それが自分自身の付加価値になる。私自身、会社で40歳までに「営業」と「マネジメント」を学びましたが、それだけだとどれだけがんばっても1万人に1人の人材にしかなれなかったでしょう。

しかし、「営業」×「マネジメント」に3つ目の軸として「教育」を掛け合わせたので100万人に1人の希少性ある人材になれたと思います。そう考えて民間人校長の道を模索したんです。みなさんも、100万人に1人の希少性を目指して欲しい。オリンピックのメダリスト級の希少性であり、1世代に1人しかいないユニークさで生きるということです。

学生時代というのは、そんな自分にしかない「希少性」を見つけるために試行錯誤する時間になるといいですね。いっぱい恥をかいていいから、チャレンジしてみてください。

(了)

藤原和博(ふじわら かずひろ)

1955年、東京都出身。東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任後、93年よりヨーロッパ駐在、1996年同社フェローとなる。2003年より5年間、都内では義務教育初の民間校長として杉並区立和田中学校校長を務めた。今春より奈良市立一条高校の校長に就任。著書は『人生の教科書[よのなかのルール]』『藤原先生、これからの働き方について教えてください。』など累計133万部。

1 2 4

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催