アニメ化で話題の「チア男子」の元ネタ! 早稲田大学「SHOCKERS」ってどんなサークル? 3ページ目

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

目次
  1. ――創設者の方も、まさかノリで出た話からここまで有名になるとは思ってなかったでしょう。やはり創設当初は苦労も多かったのでしょうね。
  2. 国内で優勝! そして世界大会でも……?!
  3. チアから学んだのはどんなこと?
■チームを引っ張っていくことの難しさを知る


――SHOCKERSの活動を通して、亥川さんご自身はSHOCKERS、またチアリーディングからどんなことを学びましたか?

亥川さん 私たちには先ほど述べたようにさまざまな可能性があります。しかしそれゆえに選手一人一人のやりたいことが違ってきます。それをうまくまとめ、引っ張っていかないといけません。また大会やイベントのスケジューリングや部全体の方針も幹部として決めないといけませんが、自分自身も練習をしないといけないので、そこが非常に難しいと思うことです。

――立ち止まる時間がないということですね。

亥川さん そうですね。すぐに答えが必要になるので、そこでは苦しい思いをしました。ただ、そこをうまく切り抜けたときの達成感は素晴らしいものがあります。こうした「チームのことを考える」というのが、実生活でも「人のためにどう動こうか」という意識につながるようになりました。またチームのみんなにもとても助けられているので、「人に頼ってもいい」ということも、SHOCKERSで学べたことだと思います。

――今後の展望を教えてください。

亥川さん 2016年のSHOCKERSは「One/ぶっ壊せ」というスローガンをテーマに活動しています。「One」はチームで一つになろう、またそれぞれの個性を引き出せるチームにしていきたいという意味。そして「ぶっ壊せ」はこれまでの既成概念を壊していけるような活動をしていこうという意味です。このスローガンの下に、精力的に活動していきます。

――ご自身の将来の展望はありますか?

亥川さん もともとSHOCKERSに憧れて上京したというのもありますが、将来の夢としてはマスコミ関係の仕事に就きたいと考えていました。SHOCKERSで学んだことを生かして、こうした道に進むことができればと思っています。

――最後に読者の大学生、また高校生、中学生にメッセージをお願いします。

亥川さん つらいときにも笑顔で行動し、また「やる気になれば何でもできる!」というのを伝えたいですね。

――ありがとうございました!

男子チアリーディングという珍しい活動でありながら、世界的な活躍をしているSHOCKERS。HPでは日本大会や世界大会での演技の動画を見ることができます。男子ならではの迫力が堪能できる演技をぜひご覧になってください! 「チアリーディングは女性が演じるもの」という既成概念が吹っ飛ぶこと間違いなしですよ!

⇒SHOCKERSのHP
http://shockers.s71.coreserver.jp/

(中田ボンベ@dcp)

1 3

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催