ジャンル別! 大学生に人気があるバイトのメリット&デメリット7選【学窓バイト部】

佳奈

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、慶應義塾大学3年の佳奈です。
テスト期間も終わり、夏休みに突入した大学生も多いのではないでしょうか? 特に1年生はバタバタだった前期が終わり、ほっと一息ついてこれから取り組むことについて考えられるタイミングかもしれませんね。なかには、この夏に何か新しくバイトを始めようとしている学生もいるのでは? ただ、せっかくだから学生のうちにしか体験できない仕事をやってみたい……、だけどブラックなところは嫌だ……、学校生活と両立できるバイトは……? など、悩みは尽きません。
そこで、私自身の経験や友人の体験談などを踏まえ、今回は主に新入生に向けてさまざまなバイトについてそれぞれのいいところ・大変なところを紹介していきたいと思います!

1.居酒屋のホール

【給料】
・時給は1000円前後で平均的

【良い面】
・忙しい事が多く、その忙しさを乗り越えることでチームワークができ、バイト同士が非常に仲良くなれる
・まかないをタダで作ってえることが多い
・お酒にくわしくなれる

【大変なこと】
・特に混みがちな時間帯など、多数のお客さんがこまめに注文をしてくるのでとても忙しい
・喫煙のところが多いのでタバコが苦手な人にとっては少しつらい
・基本的に夕方~夜に開店するので、帰宅の時間がかなり遅くなることも

居酒屋バイトを始めたいならこちらから!

2.アパレル店員

【給料】
1000円前後で平均的

【良い面】
・お客さんと会話することが特に多いのでコミュニケーションスキルが上がる
・自分の身なりを気にするようになる
・流行にくわしくなれる
・閉店時間が居酒屋などの飲食店に比べて早く、帰りがそこまで遅くならない
・社割などで割引価格で店舗の服を買えることが多い

【大変なこと】
・商品の入れ替わりが激しいので、その都度新商品を覚える必要がある
・お店によっては個人の売上ノルマなどがあるところも
・お店によっては毎月店員がお店にある服を購入しなければいけないところもある

アパレル店員をやってみたいならこちらから!

3.飲食店スタッフ(居酒屋以外)

【給料】
1000円前後で平均的

【良い面】
・居酒屋と同じように自分の他にも同世代のバイトがいることが多く、バイト同士が非常に仲良くなれる
・まかないをタダで作ってえることが多い

【大変なこと】
・忙しいときと暇なときの差が激しい

飲食店バイトを始めたいならこちらから!

4.パン屋


【給料】

1000円前後で平均的

【良い面】
・パンを持って帰ることができる
・レジ作業が中心であまり動くことがないので体力的に楽

【大変なこと】
・パンに飽きる
・平日の朝や夕方など忙しいときは本当に忙しい

パン屋バイトを始めたいならこちらから!

5.集団塾


【給料】
1コマあたり3000円くらいで割といい

【良い面】
・時給が飲食店などに比べるといい
・慕ってくれる生徒がかわいい
・教えている生徒の成績が上がるとやりがいを感じる
・講師の多くが大学生なので、バイト先の同僚と仲良くなりやすい

【大変なこと】
・予習や事務処理、保護者への連絡など授業以外の時間外労働も多め
・生徒の将来がかかっていることも多く、責任が重い
・固定シフトのことが多いので、用事があるときに代講してくれる人を探すのが大変

集団塾で働きたいならこちらから!

6.個別指導塾


【時給】
1コマあたり1500〜2000円

【良い面】
・比較的座っていられるので体力的に楽
・慕ってくれる生徒がかわいい
・教えている生徒の成績が上がると集団塾以上にやりがいを感じる

【大変なこと】
・予習や事務処理、保護者への連絡など授業以外の時間外労働が多め
・集団塾以上に生徒の成績に対する責任が重い
・固定シフトのことが多いので、用事があるときに代講してくれる人を探すのが大変

個別指導塾で働きたいならこちらから!

7.家庭教師


【時給】

2000〜4000円くらいと高め

【良い面】
・時給がいい
・ずっと座っていられるので体力的に楽
・生徒がかわいい
・やりがいがある
・人の宅にお邪魔するのでマナーが身につく
・たまにご飯をご馳走していただけるご家庭もある

【大変なこと】
・親御さんと顔を合わせることもあり、生徒の成績関連の責任が他のバイトに比べ重い
・お宅にお邪魔するのでものすごく緊張する

家庭教師バイトを始めたいならこちらから!

◆まとめ

いかがでしたか? 一言でアルバイトといっても職種によってさまざまな良い点、大変な点があることがわかったのではないでしょうか。飲食系や接客を中心としたアルバイトと、勉強系のアルバイトでは勤務形態や仕事場の雰囲気などが大きく異なってきます。アルバイトを探す際は、自分の生活リズムとそのアルバイトが合っているのか、自分が無理なく続けることができるのかということも考えて選んでみてください!

まだまだいろんなバイトが! その他の職種でバイトを探してみよう

<大学生のまずこれステップ>
1.自分の生活リズムを考える
2.職種ごとの良い点、大変な点を踏まえて自分に合うバイト先を考えてみる
3.応募して勤務を始める

文・佳奈

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催