夏休みに行きたい! 近畿大学建築科の学生が選ぶ、大阪のお気に入り建築物スポット3つ

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

ゴールデンウイーク前に配信して大好評だった記事、「GWのデート・観光に! 近畿大学建築科の学生が選ぶ、 大阪のお気に入り建築物スポット5つ」 に続き、近畿大学の福岡キャンパス産業理工学部建築科3年生の藤原丈武(みぶ)さんに、続編の第2弾として、「大阪の観光スポットを建築物チェック目線」で案内してもらいます。

藤原さんは、祖父母をはじめ兄も大阪の大学にいて、子どものころから大阪の建築物や観光地を巡るのが趣味だったとか。多くの情報の中から、デートや観光にもおすすめできるスポットを選んで紹介します。文と写真は、藤原さんによります。


↑大阪府立中之島図書館

■日本一高いビルで浮遊空間を体験。「あべのハルカス」と「ハルカス300(展望台)」

現在、高層ビルとしては日本一の高さを誇るあべのハルカスは、階数が60階、地上300メートルになるそうです。20年間日本最高だった「横浜ランドマークタワー」(70階・地上296メートル)を抜いて高さ競争(?)に勝っています。国内の構造物では、1位東京スカイツリー (634メートル)、2位東京タワー (332.6メートル) に次ぐ3番目の高さになります。

↑ あべのハルカスの外観。これは、徒歩7分ほど離れたところにある「天王寺公園」の近くから撮りました。コンパクトカメラやスマホで全体を写すには、建物からかなり離れる必要があります。

建築物を観るとき、高さは興味の一つですが、その点ではいま、このビルがもっとも見応えがあると言えます。遠目に見ると、街並みからにょきっと突き出ているので、「あれだ!」とすぐにわかりますが、このビルの楽しみは高いことのほか、3つの建物が1つになっていることや、全面ガラスの「カーテンウォール」と呼ぶ工法を用いていること、それにやはり、最上階の展望台「ハルカス300」の構造でしょう。

ビルを外から見るととにかくガラスが美しく、未来の建物!? 的な感覚があります。外観のデザイン監修は、世界中の超高層ビルを設計しているという、アメリカ人のシーザー・ペリ氏。建物は、「地上から約100メートルの低層部」(近鉄百貨店・あべのハルカス近鉄本店が入っています)、「200メートルの中層部」(オフィス)、「300メートルの高層部」(大阪マリオット都ホテルと展望台)の3段階に分かれていて、全体として、これらが一つにくっついた形になっています。

周囲は公道や商業施設、商店街、路面電車の線路などに囲まれています。建設中は資材置き場に困って、3段階に分けて建てたという裏話を耳にしました。その難点をうまくデザインに活かしたのでしょうか。どの方角から見ても表情ががらっと変わる、また、ビルのすべてがガラスで覆われているように見えて、眺めていて飽きない様相です。


↑58階~60階の展望台「ハルカス300」からの風景。16階にチケット売り場とゲートがあります。16階から50階まで、ノンストップのエレベーターで約50秒で到着。エレベーターの天井はシースルー、LED照明での演出もあって楽しめます。

チケットは大人は1500円ですが、前もって500円追加で時間指定すると、あまり待たずに入れるシステムがあります。休日は混み合うことがあるそうで、ホームページなどで詳細を確認してください。

↑60階のエレベーターを降りると、いきなり眼前に市街地が広がり、「うわぁ~、高い、高すぎる~」と、浮遊感を味わいます。60階は屋内空間です。この日は、写真左の、兄の大阪大学基礎工学部4年の藤原宇央(ねお)に案内してもらったのですが、高所恐怖症の兄は真っ青になって、カメラを向けてもニコリともできませんでした(笑) 右が僕です。高いところが好きなので、余裕です。


↑60階の回廊から展望します。大阪、神戸、京都、和歌山、つまり関西一円が望めるのですが、58階から3層吹き抜けのうえに全面ガラスなので、ぐるっと回ると空を歩いている感覚になります。そして、この景色はいったいどこまで観えるのかと、果てしない地続き感も覚えます。登山で味わうそれとは違い、「人の営み」をパノラマで一望する感じです。

写真は北方向で、前方に、梅田や大阪ビジネスパークの高層ビル群が見えます。左下の緑のエリアは天王寺公園と天王寺動物園です。こちらも大阪観光では人気のスポットです。


↑「通天閣」や「大阪城」が見下ろせます。これらの写真は、かなり望遠で撮りましたが、上から観ると、周囲の建物にまぎれ込んでいます。


↑南方向です。中央よりやや右上の緑のエリアは、陸上などスポーツの舞台で有名な「長居(ながい)公園」で、銀色の屋根が開いているのはスタジアムです。植物園や自然史博物館など多くのスポットがあります。


↑58階・59階・60階は自由に行き来ができるようになっています。58階には、60階まで吹き抜けの屋外空間があり、風を感じることができます。カフェ、お土産ショップ、それにビルとしては日本一高い地点(?)のトイレがあるので体験してください(笑)。

僕が訪れたとき(2016年3月)は、58階でウオールクライミングのイベントをしていましたが、今年の夏は9月25日までビアガーデンを開催しています。大阪の地上の蒸し暑さもここまでは届かず、わりと涼しいそうです。あべのハルカスには、天気が良い日を選んで訪れてください。まさに、予想を超えた「見はるかす大阪一円」に圧倒されます。

また、展望台へのゲートにあたる16階では、屋外の庭園に出ることができます。ベンチがあって景色を見ながらぼーっとできて、ここなら無料です。屋内には、「あべのハルカス美術館」、吹き抜け空間の17階にはカフェもあります。

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
TEL:06-6621-0300
展望台:9:00~22:00 最終入場は閉館30分前
入場 大人1500円
JR・地下鉄御堂筋線・同谷町線各天王寺駅、近鉄阿部野橋駅から徒歩1~10分、関西国際空港から直行バスで約55分

1 3

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催