仲いい友達がいる講義or自分が取りたい講義、大学生が優先するのはどっち? 2ページ目

編集部:すい

お気に入り!

あとで読む

<自分が取りたいと思う授業が優先>

●自分のための勉強

・結局は自力で単位を取らないといけないから(男性/19歳/大学1年生)
・自分のためになることに時間を使う(男性/21歳/大学4年生)
・自分のために大学へ行っているから(女性/19歳/大学2年生)
・自分のための勉強だから(22歳/短大・専門学校生)

高い授業料を払っているのだから、自分のためになる授業をとるべき。友達と協力して勉強しても結局は自分ががんばらないといけません。

●学校は勉強するところ

・大学は学ぶための施設だから(女性/21歳/大学4年生)
・大学は自分が勉強したいものを勉強するところだと思うから(女性/22歳/大学4年生)
・大学は学ぶところなので、自分のやりたいように勉強をしたい(女性/20歳/大学2年生)
・勉強しに行っているのだから(男性/24歳/大学院生)

大学に入学したのもなにか学びたいという志があってのこと。わざわざ人と合わせて勉強する必要はありません。

●友達と取るのは意味ない

・友達がいてもあまり得する訳でもなさそうだから(女性/20歳/大学1年生)
・友達と決めたところで意味ない(女性/20歳/大学2年生)
・知り合いがいるかどうかは気にしないから(女性/21歳/大学3年生)
・仲が良い友達がいても嫌な教科や嫌いな先生の授業だと長続きしないから(男性/21歳/短大・専門学校生)

友達と一緒だったとしても、自分の苦手な分野の科目だったり、厳しい先生だったりしたら結局授業に行くのが億劫になってしまいます。

●興味があることが大事

・興味がないと学ぶ意欲も低くなるから(男性/23歳/大学4年生)
・興味がないと楽しんで聞けないから(女性/21歳/短大・専門学校生)
・自分が学びたいことを学んだほうがやる気が出るから(女性/20歳/短大・専門学校生)
・自分が勉強したい気持ちの方が大事(男性/21歳/大学3年生)

なによりも自分が興味があるかどうかが大事。せっかくとる授業は楽しいもののほうがいいに決まっていますよね。

いかがでしたか? ほとんどの大学生は、友達と合わせることよりも自分がとりたいものを優先して授業を選んでいるようでした。自分が学びたいことを思いっきり追求できるのも大学生のいまだけ。興味があるものに取り組むことが一番重要ですね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年7月
調査人数:大学生男女354人

プロのマナー講師監修!学生生活のメールや電話でのコミュニケーションに役立つ
『メール&電話例文完全テンプレート集』配布中!


▼無料ダウンロードはコチラから▼

学生生活テンプレートをダウンロード
2

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催