初バイトはどんな職種がおすすめ? 大学生人気ランキングTop5! 3位コンビニ店員 2ページ目
・一度やってみたかったから(女性/26歳/大学院生)
・居酒屋よりかは雰囲気がいいかと思ったから(女性/21歳/大学3年生)
・オシャレだから(女性/18歳/大学1年生)
・高校生の頃からの憧れだったから(女性/24歳/大学院生)
●第5位 家庭教師
・大学生っぽいと思ったから(女性/19歳/大学1年生)
・楽で時給がいいから(男性/24歳/大学院生)
・頭を活かそうと思って(女性/19歳/大学2年生)
●その他
・スーパーのレジ打ち。スーパーのバイトは学生の定番(男性/18歳/大学1年生)
・イベントスタッフ。コンサートとかに興味があったから(女性/20歳/大学3年生)
・カラオケ店員。先輩から代々伝わっているバイトだったから(男性/21歳/大学4年生)
・ファーストフード店員。たくさん募集があってやりやすかったから(女性/20歳/大学3年生)
時給や場所、先輩や兄弟からの紹介など、理由はさまざまですが、学生は初バイトに接客系のものを選ぶ人が多いようですね。
いかがでしたか? 人と接することでのコミュニケーション力を高めたり、人見知りをなくしたりなど、社会人への第一歩ともなるのがアルバイトですから、ぜひ機会があれば将来のステップとしてアルバイトを活用してみてはいかがでしょうか?
文●ロックスター
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年6月
調査人数:大学生男女403人(男性203人、女性200人)