自分の強みを活かせる! 大学生のうちに「家庭教師」をやったほうがいい理由とは【学窓バイト部】

みやの恵太

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、東京大学4年宮野恵太です。
みなさんは今「やりたいこと」ってありますか? それともまだ見つけられてないですか? 社会人になる前の準備段階である大学生にとって、自分が何をしたいか、どう生きていきたいかを考えることは、最大の疑問ですよね。それを見つけ、自分の道に突き進むきっかけとして、僕も今実際にしている「家庭教師」のアルバイトがおすすめです。それはいったいどうしてなのでしょう。今回は僕の「やりたいこと」を紹介しつつ、大学生が家庭教師をしたほうがいい理由をご紹介します。

■そもそもやりたいことって例えば何?


僕はギター歴11年ということを活かし、いまこんなことになっています。


詳細は僕のブログ(「EDMギタリスト」とググっていただければ出てくるはずです!)をみていただけるとわかるのですが、簡単にいうと「ギターの角度を変えることによって音色を変えられるものをつくろう」という取り組みです。一見マニアックにも見えるマイブームですが、これに出会ってからようやく「やりたいこと」に出会ったと確信しています。24歳にしてやっと。

そう、僕も「やりたいこと」がずっと見つかりませんでした。

■やりたいことの見つけ方

じゃあどうやってやりたいことを見つけたんだよ! となりそうですが、あるとき僕は「ギター歴11年」と「東大生」という自分の強みに気づきました。ギターを11年やっていたからこそわかる「もっとギターってこうだったら面白いな」と心の底で思っていたことと、東大生だったら多分頑張れば初心者でもプログラミングできるだろう、という無根拠な自信によって2つの強みをカタチにしてやろうと思ったのです。

つまりやりたいことは、「強みを活かす」ことで見つかると思うのです。

■じゃあ強みってなに?

口で「強みを活かそう!」というのは簡単ですが、実際自分の強みってなんだろう? と考えてみても、意外と気づかないことのほうが多いです。僕も半年前までギターが強みとは気づきませんでしたし、それまで自分の強みは「いろんなことに興味を持つこと」だと思っていました。

じゃあどうやって気づいたかというと、出会ったばかりの友達が「ギター歴11年ってすごいことだよ」と教えてくれたのです。いつもいるコミュニティにいてもおそらく強みを強みだと気づくのは難しいですが、いろいろな人と出会って自己紹介をしていくうちに、次第に強みが見えてくると思います。

しかしここで大事なことは、「強みをどう活かせばいいか」ということです。

■家庭教師のススメ

大学生全員が持っている強みってなんでしょうか。それは全員が大学受験に合格したということ。つまり、みんな勉強をしてきた経験があり、それを教えることもできるということです。「やりたいことがわからない」「なにをやればいいかわからない」という人は、家庭教師や塾講師で「強みの活かし方」をトレーニングできるはずです。

また家庭教師では、

・ご家庭の要望を把握する力
・実際に計画して問題解決する力

という、企業のインターンでも得られるかわからない能力が自然と鍛えられるので、とてもオススメです。

■まとめ

「やりたいことが見つからない」という大学生はたくさんいると思います。しかし、見つからないと言い続けて立ち止まっていても見つかることはないので、まず強みを生かして行動してみると良いと思います。今回は家庭教師を例に出しましたが、少しでも興味があることがあるなら何でもいいと思います。ただ家庭教師は確実に実のあるバイトだとは思います。ぜひ、大学生ということを活かしてまずは家庭教師のアルバイトをしてみてはいかがでしょうか。

文・宮野恵太

家庭教師のアルバイトをしてみたいという方はこちら!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催