20代におすすめ! 90年代の懐かしい名曲アニソン5選【学生記者】

天音ほのか

お気に入り!

あとで読む

こんにちは。現役大学生の天音ほのかです。
前回の記事では、非オタクとのカラオケ対策としてアニメソングらしくない曲の紹介をしましたが、今回は「これぞアニソン!」と言える王道アニメソングの中から、特に20代の方が「懐かしい」と感じるであろう90年代の曲を独断と偏見でチョイスし、ご紹介していきたいと思います! 子どもの頃にアニメ好きだった大学生の方、必見です。

▼こちらもチェック!
非オタクとのカラオケでもOK! 「アニオタだとバレないアニソン30選!」【学生記者】

■90年代のおすすめアニソンその1 美少女戦士セーラームーンS「タキシード・ミラージュ」

しっとりとしたメロディに「三日月のシャーレに星のピアス外して」という、とても児童向けアニメとは思えぬ美しい詞をのせたこの曲は、美少女戦士セーラームーンS の92〜127話エンディングテーマ。タイトルの“ミラージュ“は蜃気楼を意味し、現れては消える蜃気楼のような"タキシード仮面“を連想させます。

また、幾原邦彦が監督を務めた美少女戦士セーラームーンR挿入歌兼エンディングテーマの「Moon Revenge」も名曲。普段は能天気なうさぎが自らを犠牲に仲間を守り、それを見たセーラー戦士たちが最後の力を振り絞ってうさぎをサポートする……という、劇場版のクライマックスとも言えるシーンで流れるこの曲は、楽曲自体の評価ももちろん高いですが、映像も込みで好きだというファンの声が多い。よりこの曲の良さを感じるために、その場面だけでも本編を見ることをおすすめします。まばたきにまでこだわった演出にも注目。

~あらすじ~

額に三日月の模様を持つ不思議な黒猫・ルナから授かったブローチで変身し、銀水晶を狙う敵を倒し、平和を守るセーラー戦士たちの物語。

■90年代のおすすめアニソンその2 新世紀エヴァンゲリオン「心よ原始に戻れ」

劇場版シト新生 DEATH&REBIRTHの主題歌・「魂のルフラン」カップリング曲。作中では使用されませんでしたが、主題歌候補曲であったこと、CR新世紀エヴァンゲリオンで楽曲が使用されていることから紹介させて頂きました。力強さと繊細さを兼ね備えた高橋洋子の歌声と壮大な詞が作り出す世界観は、エヴァが持つそれにマッチしていると言えるでしょう。また、惣流・アスカ・ラングレーの声優を務める宮村優子がカバーしたバージョンも存在し、アスカファンの間ではこちらも人気です。

~あらすじ~

西暦2000年9月13日に起きたセカンドインパクトにより、世界人口の半数が失われた世界を舞台に14歳のチルドレンが巨大人型兵器エヴァンゲリオンのパイロットとして、謎の敵・使徒と戦う物語。

■90年代のおすすめアニソンその3 劇場版少女革命ウテナアドゥレセンス黙示録「時に愛は」

「届け世界の果てまで」「This rose is our destiny 導かれ 二人は今もう一度出会う」など、作中に登場するキーワードやアンシーの心情を表すかのような詞がファンにはたまらない、力強くも切ないバラード。この曲が流れるウテナとアンシーのダンスシーンは私が知りえる範囲でのアニメ作品で最も美しい演出なので、ぜひ映像も合わせて視聴してほしいです。

また、寺山修司が主宰の劇団「天井桟敷」で音楽・演出を担当していたJ・A・シーザーが手がけた後期エンディングテーマ「バーチャルスター発生学」や挿入歌「絶対運命黙示録」などの楽曲は、作品のファンのみならず幅広い層から高い評価を得ています。

~あらすじ~

幼い頃に自分を救ってくれた王子様に憧れるあまり、自分が王子様として生きることを決心した少女・天上ウテナが、“世界を革命する力“を与えるという薔薇の花嫁・姫宮アンシーと出会い、彼女をめぐる決闘ゲームに巻き込まれていくという物語。

■90年代のおすすめアニソンその4 カードキャプターさくら「プラチナ」

魔法騎士レイアースなどで知られるCLAMPを代表する作品、カードキャプターさくら。そのオープニングテーマといえば、1期の「Catch You Catch Me」のイメージが強いですが、劇場版カードキャプターさくら 封印されたカードにて“無"のカードを演じた坂本真綾が歌う「プラチナ」もまた、名曲なんです。不安も感じつつ、それ以上に夢と希望に満ち溢れたさくら自身を表したかのような詞と、キャッチ―なメロディ・透明感のある歌声がマッチした心地の良い楽曲。作曲者が菅野よう子と知り、妙に納得してしまいました。

~あらすじ~

魔術師クロウ・リードが作った魔法のカード「クロウ・カード」の守護獣・ケルベロスに与えられた封印の鍵により、カードキャプターとなったさくらが、事件を解決しながら、カードを集めるために奮闘する物語。

■90年代のおすすめアニソンその5 ふしぎの海のナディア「ブルーウォーター」

元々、宮崎駿が「みらい少年コナン2」として構想していたストーリーが下敷きになっており、その企画が"ボツ"となった後、それを原案に「天空の城のラピュタ」を制作した為、"光る石を持つヒロイン"など、設定に共通する点がいくつか見られます。また、総監督に庵野秀明、キャラクターデザインに貞本義行、制作スタッフにGAINAX……といったように、後の「新世紀エヴァンゲリオン」に携わることになるスタッフが多いのも特徴のひとつ。そんなナディアのオープニングテーマ「ブルーウォーター」は、アイドル歌手・森川美穂の代表曲。伸びやかな歌声と爽やかな詩が心地いいです。サビを聞けば、「あぁ、あの曲か!」となる方も多いかと思います。

~あらすじ~

発明好きの少年・ジャンが謎の少女ナディアと出会い、万能潜水艦ノーチラス号に乗り込み冒険を繰り広げる物語。

90年代のおすすめアニソンをご紹介しましたがいかがでしたか? 他にも、マクロス7「SEVENTH MOON」・幽★遊★白書「アンバランスなKissをして」・デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」・愛天使伝説ウェディングピーチ「ヴァージンラブ」なども紹介したかったのですが、悩みぬいた結果今回はこの5曲にしました。「懐かしい!」「私もこの曲好きだったな」と思って頂けたら幸いです。次回は00年代の曲を紹介しますので、お楽しみに!

文・天音ほのか

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催