浅草に旅行するなら絶対行きたい! おすすめ人気観光スポット14選 2ページ目

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

◆ホッピー通り

通称「ホッピー通り」は、浅草寺の西側に広がる居酒屋通り。その名のとおり、もつ焼きなどを出す居酒屋のどの店にも「ホッピー」と大書きされた赤提灯がぶら下がっています。

もともとホッピー自体は、ビールが高価で飲めないという、ふところ具合の寂しいオヤジが代替え品として仕方なく飲むビール風飲料、という感覚でした。すぐ近くに場外馬券場があり、負けがこんでスッテンテンになったそのあげく、帰りにはなけなしの小銭でホッピーでも一杯飲んで帰ろうかというイメージです。なので、ここホッピー通りでは、平日の昼から、休日は朝から飲めます。「アンタ、また昼間っから飲んで、ほんとにしょうがないダメ親父なんだからぁ」などと悪態をつかれても、ここへくれば、同じようなダメ親父どうしで昼間からホッピーともつ煮込みでいっぱいやって、意気投合。そのダメダメ感がいかにも「ホッピー通り」らしさです。

ところで、ホッピー (Hoppy) とは? ホッピーは、コクカ飲料株式会社(現・ホッピービバレッジ株式会社)が1948年に発売した、麦酒様清涼飲料水(ビールテイスト飲料の炭酸飲料の一種)。焼酎をこれで割った飲み物も、ホッピーと呼びます。ホッピーはまたなぜか、モツ煮込みとの相性がバツグン。なので、この「ホッピー通り」は各店で煮込み料理が提供されていることから「煮込み通り」とも。それぞれに味を競っているので、おいしくないわけがありません。

■住所:東京都台東区浅草2-3-19
■交通:つくばエクスプレス「浅草駅」5番出口より徒歩3分
http://asakusakanko.com/hoppy-street/


◆花やしきと花やしき商店街


今から160年ほども前の 1853年(嘉永6年)に、千駄木の植木商、森田六三郎は、牡丹と菊細工を主とした植物園「花屋敷」を開きました。当時は約80000平方メートルほどの敷地面積。江戸時代末期は茶人、俳人らの集会の場や、大奥の女中らの憩いの場として利用され、ブランコが唯一の遊具だったそうです。

明治になると、浅草寺一帯は浅草公園地とされ、花屋敷の敷地は縮小。1885年(明治18年)には木場の材木商・山本徳治郎とその長男・松之助が経営を引き継いでいます。この頃、「花屋敷」の利用者は主に上流階級だったそうですが、しだいにも庶民にも親しまれるようにと、トラやクマなど動物の展示も始め、浅草が流行の地となるにつれ、見世物(活人形、マリオネット、ヤマガラの芸など)などが加わっていきました。戦争中と戦後は閉園していましたが、やがて、1947年(昭和22年)遊園地「浅草花屋敷」と改名。その2年後には東洋娯楽機に経営自体が委ねられ「浅草花やしき」とさらに改められ、現在に至ります。

浅草「花やしき」遊園地で人気なのは、昭和28年に生まれた日本現存最古で今にも壊れそうな風情の「ローラーコースター」、定番の「メリーゴーランド」、浅草の街並を一望できる「Beeタワー」など。コンパクトな敷地にレトロ感覚いっぱいの遊具や乗り物がギッシリ。100人からの貸切利用もできるあたりも大型テーマパークにはない魅力です。

その「花やしき」と浅草寺、歓楽街の浅草六区(ロック)を結ぶ商店街が「花やしき商店街」。「花やしき」と微妙な一体感があるこの場所には、昭和の懐かしい雰囲気が色濃く残り、むしろ、仲見世あたりのように、たくさんの人で賑わい過ぎてはいないところがなんとも言えない魅力。晴れた日より、曇りがちの日などに出かける「花やしき」と「花やしき商店街」の哀感がいいというファン? もいます。

■住所:東京都台東区浅草2-28-1
■交通:つくばエクスプレス「浅草」駅から徒歩3分
http://www.hanayashiki.net/

◆浅草演芸ホール

「浅草演芸ホール」は、浅草の通称「公園六区」と呼ばれている歓楽街の中心にある寄席。都内に4軒ある落語定席の一つで、渥美清、萩本欽一、ビートたけしらを輩出した歴史あるホールとして知られています。

現在の浅草演芸ホールのある場所には、1907年(明治40年)、映画館「三友館」が開業。第二次世界大戦後の1951年(昭和26年)、「三友館」の跡にストリップ劇場「フランス座」となり、1964年(昭和39年)、演劇の劇場「東洋劇場」の4階と5階に落語定席「浅草演芸ホール」を開かれたのです。1971年(昭和46年)、「東洋劇場」の閉鎖にともない1階に「浅草演芸ホール」が移りました。

江戸情緒あふれる外装に、華やかなのぼりが趣を添えるホールは、1年365日、落語だけでなく、漫才、漫談、コント、マジック、紙切り、曲芸、ものまねなど、若手からベテランまで、さまざまな芸人のパフォーマンスを間近で見られる寄席です。客席は1階と2階にあり、全席椅子席の完全自由席。基本的に入れ替え制ではないので、それぞれの都合に合わせて、短時間でも気軽に楽しむことができます。お正月には大勢の客が参拝後に立ち寄るので、毎年、「浅草演芸ホール」は立錐の余地もないほどごった返します。

■住所:東京都台東区西浅草2丁目15番11号
■交通:つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩すぐ
http://www.asakusaengei.com/

◆名物(あげまんじゅう、人形焼、雷おこし)

仲見世通り、新仲見世通りには、外国人の喜びそうな和のグッズやお土産にピッタリのお菓子などの店舗が軒を連ねています。店頭からはおいしそうな匂いが・・・ここでの楽しみといえば、なんといっても食べあるきグルメです。仲見世の店の多くが、熟練の職人による実演販売しているから、その鮮やかな技に見とれ、つい食べたくなってしまうのです。仲見世通りは参道なので、歩きながら食べることはできませんが、店頭脇に設けられたスペースで食べられます。

浅草名物の代表はなんといっても「人形焼き」。元祖人形焼といわれる『木村屋』や『三鳩堂』が有名です。アンの種類や形は店によってさまざま。またお店によって機械式のものや手焼きのものがあるけれど、いずれも焼きたてがとってもおいしい。『木村屋』の形は、鳩、五重塔、提灯、細部にもこだわった雷の4種類で、職人が手焼きの技を見せてくれます。

また、手焼きせんべいも、最近のトレンド。香ばしい香りにつられて多くの人が行列に並んでいます。焼き立てを一枚から買える手軽さも嬉しい。老舗『壱番屋』の海苔煎餅は、浅草海苔に包まれた贅沢な一枚が50円です。手焼きせんべい人気にあやかろうと、「揚げおかき」で有名な『杵屋』も近年、炭火手焼きせんべい専門店を新仲見世通りにオープンしています。

もう一つ浅草を代表する名物といえば、「揚げまんじゅう」です。外はサックリ黄金色に揚がった揚げまんじゅうこそ、ぜひその場で食べてみたい。江戸時代創業の『金龍山』は老舗の風格。『九重』はちょっと小さめで、こしあん、抹茶あん、いもあん、かぼちゃあん、つぶあん、桜あん、カスタードと種類も豊富です。

■住所:東京都台東区浅草
■交通:東京メトロ銀座線「浅草」駅から徒歩3分
http://www.asakusa-nakamise.jp/about/index.html

◆神谷バー

1880年(明治13年)4月、東京府浅草区花川戸町(現:東京都台東区浅草)に、神谷伝兵衛が郷里の三河にちなんだ「みかはや銘酒店」を開業。はじめの頃には濁り酒を売っていました。その翌年には輸入葡萄酒を販売するようになり、さらに浅草に進出して3年後の
1882年(明治15年)には速成ブランデー(現在のデンキブラン)の製造販売を始めるようになりました。電気がめずらしかったその当時、目新しいものというと“電気○○○"などと呼ばれ、舶来のハイカラ品と人々の関心を集めていました。

その後、1912年(明治45年)には、店舗内部を西洋風にして屋号を「神谷バー」と改めます。これが日本で最初のバーとなりました。現在も使用している建物(神谷ビル)は1921年(大正10年)に建てられたものです(2011年(平成23年)には浅草で最古の鉄筋コンクリート造の建造物として登録有形文化財に登録され、2013年(平成25年)に耐震補強工事を完了しています)。

さらに、1960年(昭和35年)に洋食部門の営業開始、1970年(昭和45年)に割烹を開店、1980年(昭和55年)には新館が落成。2004年(平成16年)には神谷バー売場を開業し現在の姿となっています。

明治期にすでに作られた「デンキブラン」は「神谷バー」オリジナルで、その製法は門外不出。ブランデー、ジン、ワイン、キュラソー、各種ハーブなどがブレンドされているらしいのですが、誕生して130年も経った今でもその秘密は明かされていません。現在のデンキブランはアルコール30度。電氣ブラン・オールドは40度です。あたたかみのある琥珀色、ほんのりとした甘味は昔も今も相変わらずの人気ぶり。太宰治の『人間失格』では、主人公に左翼思想を教える悪友をして「酔いの早く発するのは、電気ブランの右に出るものはない」と言わしめた一品です。

■住所:台東区浅草1丁目1番1号
■交通:東京メトロ・銀座線「浅草」駅下車徒歩1〜2分
http://www.kamiya-bar.com/

2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催