意外と長い! 大学生の「平均通学時間」は1時間弱……地域別平均も

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む


大学生のみなさんは、自宅、または下宿から大学までの通学時間はどれくらいですか? 以前アンケートで「大学までの理想の距離」について聞いてみた際は、やはり「できるだけ近いほうがいい」という人が多かったのですが、実際の「大学生の平均通学時間」はどうなっているのでしょうか?
学生の支援活動を行っている「独立行政法人日本学生支援機構」(JASSO)が毎年行っている調査に、「学生生活調査」というものがあります。これは全国の学生の生活状況を把握するためのもので、生活費や収入状況、またはアルバイトの従事状況などの実態調査が行われています。この調査の中では「通学時間」についての調査も行われています。では、学生の平均通学時間がどうなっているのか見てみましょう。

■「平成24年度学生生活調査」による大学生の平均通学時間(片道)

●東京圏の大学生

・自宅からの通学者……75.2分

・学寮からの通学者……20.7分

・下宿、アパートなどからの通学者……25.2分

平均……57.0分

●京阪神の大学生

・自宅からの通学者……73.0分

・学寮からの通学者……16.9分

・下宿、アパートなどからの通学者……17.8分

平均……52.9分

●その他の地域の大学生

・自宅からの通学者……57.4分

・学寮からの通学者……10.2分

・下宿、アパートなどからの通学者……12.9分

平均……33.8分

※「東京圏」とは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県をいう。

 「京阪神」とは、京都府・大阪府・兵庫県をいう。

エリアごとの大学生の平均通学時間はこのようになっています。東京圏と京阪神の大学生は特に通学に時間がかかっているようですね。その他の地域と比べると、約20分も差があります。居住形態別では、やはり自宅から通う人ほど通学に時間がかかっています。東京圏では平均75.2分と、通学に1時間以上要している人が多くいるようです。また、ある程度自由に選ぶことのできる下宿やアパートも、東京圏では平均25.2分。家賃などの問題もあるのかもしれませんが、大学近くの物件はそう簡単に選べないのでしょうか。

ちなみに、自宅と学寮、下宿・アパートの3つの居住形態別の平均通学時間は、

・自宅……67.4分

・学寮……14.9分

・下宿、アパートなど……16.9分

となっています。全国平均でも自宅からの通学者は60分超えのようです。このデータは片道のものなので、往復で考えると通学に約2時間費やしていることになりますね。

大学生の平均通学時間はこのようになっていますが、同じく学生の皆さんはいかがでしょうか? 自分の通学時間はこの平均と比べるとどのようになっていますか?

データ引用元:独立行政法人 日本学生支援機構「平成24年度学生生活調査」

http://www.jasso.go.jp/statistics/gakusei_chosa/12...

(中田ボンベ@dcp)

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催