和菓子も意外と簡単! 自宅で作れる本格和スイーツレシピ3選

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

クリーム系洋菓子もいいけれど、時々無性に食べたくなってしまう和菓子。それならコンビニへ買いに、となりがちですが、ケーキやクッキーを作った経験があるなら、和菓子だって作れちゃいます。むしろケーキより簡単かもしれません。そんな和の手作りスイーツをご紹介します。

■みんなが大好きな、『どら焼き』

もちろん小豆からあんこを作ってもよいのですが、そこはプロにお任せして、粒あんを買ってきておきましょう。生地はホットケーキミックスを使用するので、混ぜていくだけ。みりんとはちみつの効果で、しっとり香りよく仕上がります。

・材料(約12個分)
卵 2個
砂糖 大さじ1.5
はちみつ 大さじ2
みりん 大さじ1.5
牛乳 100cc
ホットケーキミックス 150g

ボールに入れた卵を溶き、ホットケーキミックス以外の材料を入れて、泡立て器でよく混ぜます。ホットケーキミックスを入れ、更に混ぜます。熱したフライパンに薄く油を入れ、お玉で生地を流し入れます。ホットケーキの要領で、生地にぷつぷつ穴が開いてきたら、ひっくり返しましょう。裏もほどよく焼けたら、フライパンから取り出しておきます。焼けたものから、濡れ布巾をかけておくと、乾きません。焼けた生地で、あんをはさむと、『どら焼き』のできあがりです。

■暑いときには、冷たい『わらびもち』がおいしい

もともと『わらびもち』は、わらび粉で作っていたもの。今やわらび粉は高価なものとなっていますが、もっと身近な片栗粉で、手軽に『わらびもち』が楽しめます。材料もシンプルで、あっという間にできてしまいます。

・材料(1皿分)
片栗粉 50g
水 250ml
砂糖 大さじ1
きな粉
砂糖

材料3つを鍋に入れ、泡立て器でよく混ぜます。鍋を中火にかけ、更に泡立て器で混ぜていきます。しばらくすると生地が重くなるので、弱火にし、泡立て器からヘラに持ちかえます。生地がもっちりとし、透明になってきたら、火から下ろしましょう。ボールに氷水を用意しておき、生地を入れ冷やします。生地は親指と人差し指で丸くちぎっていくか、あるいは冷やしてから、包丁切りにしてもきれいです。水気を切り、お皿に盛って、きな粉と砂糖を好みの量、ふりかけます。

■おもてなしにも素敵、『抹茶プリン』

人気の抹茶を使って、プリンを作ってみてはどうでしょう?卵を使った普通のプリンと違って、オーブンも必要ないので、調理も簡単です。和の代表、おいしい抹茶味が、ひんやりなめらかにいただけます。

・材料 4個分
牛乳 200ml
生クリーム 200ml
抹茶 大さじ1
砂糖 大さじ4
粉ゼラチン 4g
水 大さじ1

まず、粉ゼラチンを水に入れ、ふやかしておきます。上の材料4つを鍋に入れ、中火にかけます。よく混ぜていき、沸騰直前に火から下ろします。ふやかしたゼラチンを入れて、更に混ぜましょう。鍋を氷水につけ、粗熱がとれたら、好みの容器に分けてください。冷蔵庫で冷やし、固まったらできあがりです。容器を陶器にしたり、ガラスにしたり、また、プリンの上に、生クリームや小豆あん、抹茶パウダーなどを飾ると、素敵なおやつになりますね。



関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催