理由はわからないけど心に残る! なぜか気になる四字熟語「五里霧中はゴリラをイメージしちゃう」 2ページ目

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

■夢は大きく

・「鶏口牛後(けいこうぎゅうご)。音読した時の響きが好きで気になります」(女性/32歳/ソフトウェア)

「むしろ鶏口となるも、牛後となるなかれ」という言葉から成った四字熟語。目指すならやっぱりトップですよね!

■次々とわいてくる!

・「興味津々(きょうみしんしん)。津々って、なんでシンシンなんだろうと思う」(男性/44歳/情報・IT)

「津」とは港を指す言葉で、二字重ねると、あとからあとから水が湧き出てくるという意味になるそうです。

■手を抜かないで

・「千射万箭(せんしゃばんせん)。千射万箭の千射が戦車みたいだからかっこいい」(男性/42歳/自動車関連)

意味は、たとえ千本、万本の弓を射るとも、決して一本をおろそかにしてはいけないということ。座右の銘にしたいですね。

■どっちがどっち?

・「天地無用(てんちむよう)。未だに意味が分からないです」(女性/31歳/その他)

「どっちが天でも地でも心配ご無用!」という意味かと思ってしまいますが、実際は「ひっくり返してはいけない」という意味。「無用」はこの場合「禁止」と同じです。

■お酒あるある?

・「悪酔強酒(あくすいきょうしゅ)。強い酒を飲んだ結果悪酔いをした、と解釈されるがそうでもないらしい」(男性/50歳/団体・公益法人・官公庁)

「悪酔」とは酔うことを悪いことだと思うことで、「強酒」とは無理に酒を飲むこと。つまり、悪いと思いながらやってしまうという意味ですね。なかなか誘惑には勝てません。

■必殺技の名前みたい?

・「付和雷同(ふわらいどう)。なんかかっこいいため」(男性/28歳/金融・証券)

この呪文を唱えると、雷を使った攻撃が発動!? でも実際の意味は「自分の主義を持たず、簡単に他人に同調すること」ですから、あまりカッコよくないんです。

あまり耳慣れないものでも、意味を聞いてみると共感してしまうものは多いはず。「わたしの座右の銘は……」なんて、難しい四字熟語を言えたらカッコイイかも!

文・OFFICE-SANGA 相羽亜季実

調査時期:2015年7月

アンケート:フレッシャーズ調べ

集計対象数:20歳から60歳の社会人381人(インターネットログイン式アンケート)

2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催