- 開催日時
- 2021年04月24日(土) 17:00〜19:00
- 開催場所
- 「TikTok LIVE」で配信
- 募集人数
- 名
- 申込締切
- 2021年04月24日(土) 17:00
「反町」「東白楽」「妙蓮寺」え、どこ!? 東急東横線で一番存在感が薄いと思う駅ランキング
2015/07/16
首都圏の私鉄の中でも渋谷と横浜を結ぶ「東急東横線」。沿線にはオシャレだったりハイソだったり、バラエティーに富んだ、知名度の高い駅が多く存在していますよね。しかしそんな路線にも「え、この駅知らない!」と見られてしまうような駅もいくつかあります。今回はそんな東急東横線のなかでも「存在感が薄い」と思ってしまう駅について社会人男女を対象に聞いてみました。
■東急東横線で存在感が薄いと思う駅を教えてください
第1位 反町駅 64人(28.1%)
第2位 東白楽駅 24人(10.5%)
第3位 白楽駅 23人(10.1%)
第4位 妙蓮寺駅 22人( 9.6%)
第5位 多摩川駅 18人( 7.9%)
2位に大きく差をつけて堂々の第1位となったのが反町(たんまち)駅となりました。どこのあたりにあるかわかりますか? 続いての東白楽・白楽駅も判らない人多いのではないでしょうか? 有名路線でもわかりづらい駅ってあるものですね。では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。