「原木中山」「妙典」……そもそも何で読むかわからない!? 東京メトロ東西線で一番「影が薄い」駅ランキング 2ページ目
■その理由を教えてください
●第1位 原木中山駅(ばらきなかやまえき)
・読み方もわからないくらいなので(男性/50歳以上/その他)
・千葉の中でもマイナーだから(男性/31歳/運輸・倉庫)
・駅前に何もなく、降りる意味もないと思う(男性/50歳以上/電機)
・快速も通過するし、千葉県民でも千葉にある駅だとは思えないので(男性/26歳/情報・IT)
・田舎から頑張って通勤しているイメージなので(女性/22歳/金属・鉄鋼・化学)
第1位の原木中山駅。読み方も結構難しいですよね。今回寄せられたコメントには、千葉県の中の駅でもマイナーだという意見が非常に多く寄せられておりました。相当な格下感ですよね。
●第2位 西船橋駅
・完全に千葉を代表するイメージになっているので(女性/41歳/マスコミ・広告)
・栄えてはいるが、ちょっと下品なイメージが強いので(男性/36歳/機械・精密機器)
・いろいろな事件のせいで、ヤバイ場所というイメージが浸透してしまっていると思うので(女性/30歳/金属・鉄鋼・化学)
・駅の乗り換えが不便なので(男性/49歳/通信)
千葉の駅の中でも栄えていて有名なイメージがある西船橋駅ですが、その有名な分、ちょっとマイナスイメージが目立ってしまっているようですね。