髪の色やネイルを自由にしている女性社員が多いと聞くのですが......実際どうなんでしょうか?

2015/06/17

身だしなみ・ビジネスアイテム

会社では、髪の色やネイルなどをしたいようにしている女性社員は多いと聞くのですが、どうなんでしょうか......。先輩に聞くわけにもいかず、困っています。(かなぷさん/女性/建設・土木業界内定)


★松井 千恵美さんからのアドバイス
こんにちは、「世界に誇れるマナー」習得の松井千恵美です。まず、「会社では、髪の色やネイルなどをしたいようにしている女性社員は多いと聞くのですが」とのことですが、そもそも髪の色やネイルなどをしたいようにさせているしている会社はないと思われたほうが良いです。

会社は仕事の場で遊びに行く場所ではありませんので、決まりごとはあります。「おしゃれ」と「身だしなみ」は違います。「おしゃれ」はご自分の個性を発揮するもの、自己表現です。ご自分の趣味、主張とも言えます。対して「身だしなみ」は相手に対する敬意です。相手に不快感や違和感を与えないために身なりを整えます。

第一に「清潔感」、次に仕事においては「機能性」、そしてTPOが大切です。TPOとは、「Time(時)、Place(場所)、Occasion(場合)」つまり、「時と場所、場合に応じた服装」のことです。 例えば、冠婚葬祭の時は、冠婚葬祭に相応しい服装をしますし、山登りに行くときは、山に行く服装をします。

会社に来るときは会社に来る服装があります。その会社の求めている服装、身だしなみです。髪の色やネイルもこれに含まれます。会社の一員として、お客様から安心と信頼を得るために身なりを整えます。貴方イコール会社の印象になります。そのため、髪の色からネイルまで規定を設けている企業もあれば、講師を依頼して身だしなみについて教育する企業もあります。

私も新入社員研修やビジネスマナー研修等で企業へ伺いますが、どの企業も社員の身だしなみについては気をつけてほしいと思っております。一見、自由に見える企業は、社員がその会社のイメージを心得た身だしなみをしているのでしょう。もし会社のイメージを損なうような身だしなみなら注意されます。
かなぷさんは建設・土木業とのことですが、御社に合いまたお客様から信頼を得る身だしなみ(髪の色やネイルも含む)があると思います。かなぷさんの身だしなみが、みなさんの憧れ、お手本になると良いですね。



■回答:「世界に誇れるマナー」習得 桜箏(さくらこと)スクール 松井 千恵美さん

元CA養成スクールの講師で、お箏(こと)の家元だから教えられる礼儀正しさ、気配り、品のあるマナー、メイク、立ち居振る舞い。美しく品格ある大人の女性を目指す方向け。その人の魅力を引き出すメソッドを提供している。企業、教育関係でも好評を得ている。http://profile.ne.jp/pf/sakurakoto-chiemi/ (提供:専門家プロファイル)


関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ