よく聞く「クラウドファンディング」とはいったい何? ビジネスマンなら知っておきたい基礎知識

2017/11/21

ビジネス用語

「クラウドファンディング」とは

最近、ニュースなどで「クラウドファンディング」という言葉を聞くようになりました。起業したい個人や商品の企画を持つ企業・個人、ツアーを開催したいアーティストなどが資金集めに利用していますが、そもそもどういう仕組みなのでしょうか。今回は「クラウドファンディング」とはなにかについてご紹介します。

▼こちらもチェック!
確定拠出年金(DC)のメリットと仕組みとは?

■「クラウドファンディング」とは?

「クラウドファンディング」とは、群衆を意味する「crowd」と資金調達を意味する「funding」を組み合わせた造語で、アイデアや企画を持つ人がインターネットを通して不特定多数の人に呼び掛け、資金を募る仕組みです。「クラウドファンディング」は世界規模で広まっており、日本でも複数の企業が「クラウドファンディング」のサービスを提供しています。

大勢の出資者から資金を集めてプロジェクトを実行することは、インターネットが普及するよりも昔から行われていました。しかし、インターネットの仕組みを利用することで、より大勢の人から資金を集められるようになりました。

「クラウドファンディング」には、出資に対して金銭的な見返りを求めるものと求めないものに大別でき、さらにその形式によって以下の5種類に分けられます。

●金銭的な見返りを求めないクラウドファンディングの仕組み

出資者が資金調達を行う調達者に対し、金銭的な見返りを求めない仕組みです。「寄付型」と「購入型」の2種類があります。

・寄付型
災害復興や難民救済、ボランティアへの支援として寄付金を募るために「クラウドファンディング」が活用されています。日本では、東日本大震災以降急速に広まりました。

・購入型
商品開発やイベント運営のための資金を募る仕組みです。アーティストのツアー、個展、ゲームの開発など、いろいろなプロジェクトがあり、出資者を求めています。ニュースなどで取り上げられることも多く、そこで「クラウドファンディング」の仕組みを知ったという人もいらっしゃるでしょう。

「購入型」では金銭的なリターンを求めませんが、出資した金額に応じて成果物となるサービスや商品などを得ることができます。例えば、ツアーへの参加、作家のサイン入りグッズ、完成したゲームソフトなどを受け取ります。商品の場合、一般向けの販売よりも早く、商品を受け取ることもできます。

次のページ投資型のクラウドファンディングの仕組みとは?

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ