それでは、実際に見積もりを断る際の例文を見てみましょう。
===============================
件名:〇〇〇の見積もりの件
本文:
株式会社〇〇〇〇 〇〇部 〇〇課
〇〇〇〇様
いつもお世話になっております。
株式会社〇△◆の△△△△です。
このたびはお忙しいところ、
〇〇〇をお見積もりいただきまして
ありがとうございました。
社内で慎重に検討させていただきました結果、
誠に残念ですが、今回は見送らせていただくこととなりました。
今回の〇〇〇については
どうしても〇月〇日納品というのが動かせませんでした。
御社の製品クオリティーは社内でも評価が高いのですが、
今回は納期優先、ということになりました。
誠に申し訳ございませんが、
ご理解、ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
また別の機会にて、
改めてご相談させていただきたく存じます。
今後とも、何とぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社〇△□
〇〇部 △△△△
tel.03-xxxx-xxxx
e-mail:xxx@xxx.com
===============================
逆に取引先から無理な依頼を受け、断らなければならないというケースもあります。この場合は相手がクライアントなので、より慎重な文面が求められます。盛り込む内容は、見積もりを断る場合と同じで「見積もり依頼についてのお礼」「依頼を断る理由」「今後の関係に対するフォロー」です。例文は次のようになります。
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15