「できません」の敬語表現は? ビジネスにふさわしい断り方とは

更新:2022/01/17

対人マナー

「できません」の敬語表現は
社会人同士の会話は「敬語」を用いることが望ましいといえるでしょう。しかし、正しい敬語の使い方をマスターするのは難しいものです。ビジネスではなにかを断るシーンで「できません」と言う場面が多々ありますが、これは敬語でどう表現すればいいのでしょうか。今回は「できません」は敬語でなんと言うのか、「できません」の敬語表現と、ビジネスにふさわしい断り方の表現についてご紹介します。

▼こちらもチェック!
【例文つき】もう間違えない! 定番ビジネス敬語一覧 ビジネスで使える敬語25選

■「できません」も敬語ではある

結論から言うと「できません」という表現も敬語です。詳しく見ると「できません」は「できる」という動詞、丁寧の意味の助動詞「ます」、否定の助動詞「ん」の3語を合わせた言葉です。「ます」が含まれている敬語の表現だといえます。とはいえ、ビジネスシーンで使える表現かというと適切だとはいえません。

■「できません」よりかしこまった表現は?

「できません」も敬語の表現ではありますが、ビジネスシーンでは「いたしかねます」という表現を使いましょう。「できかねます」という言葉も考えられますが、これは間違いだという説もあるので、使わないほうがよいかもしれません。

ただ、「〇〇かねます」という言葉は「するのが難しい」というニュアンスを含む言葉でもあります。人によっては「できるかどうか難しいけれど、できるかもしれない」という意味だと受け取ってしまうこともあるようです。断る意思を確実に伝えるためには、別の表現を使うか「申し訳ありませんが」「せっかくのご依頼ですが」のようにひと言付け加えるとよいでしょう。

次のページ「できません」を言い換える表現は?

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ