残暑見舞いの書き方と例文をチェック! 出す時期はいつがいいの?

2017/08/21

対人マナー

■残暑見舞いの書式は?

残暑見舞いに盛り込みたい内容は上記のとおりですが、相手の安否を気遣う文言や日付も追加します。以下のような順番で書きましょう。

●季節のあいさつと日ごろの感謝の気持ち
●相手の安否を気遣う言葉
●親近感を感じさせる共通の話題(近況など)
●相手の健康を気遣う言葉
●日付、自分の名前

安否を気遣う言葉というのは、要は「お元気ですか?」という趣旨の文言です。ビジネス用の残暑見舞いとしては「お変わりありませんか?」「いかがお過ごしでしょうか?」といった表現がふさわしいでしょう。

日付については「八月十日」など、具体的な日付を書かないのが慣例です。「〇年晩夏」、「〇年八月」と書きましょう。「盛夏」は暑中見舞いの期間に用いる表現なので、残暑見舞いには書かないように気を付けましょう。では、実際の残暑見舞いのサンプルを見て書き方を確認してみましょう。

■残暑見舞いの【例文】

===============================
残暑お見舞い申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。日差しがまぶしい季節になり、毎日厳しい暑さが続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

先日御社にご協力いただきましたイベントも無事成功し、おかげさまでその後の売り上げも順調に伸びております。弊社スタッフも、暑さにも負けず張り切って働いております。これもひとえに御社のおかげと感謝の念に堪えません。弊社スタッフを代表しまして、あらためて御礼申し上げます。

気象情報によりますと、今年はまだまだ暑い日が続くということです。どうかくれぐれもご自愛ください。

平成二十九年八月
株式会社□□□□□
新規開発部
田中次郎
===============================
※相手の氏名は、はがきの表側のみに書くのが通例です。

残暑見舞いの書き方をご紹介しました。残暑見舞いを送るには、郵便局が販売している暑中・残暑見舞いはがき「かもめ~る」を使ってみるのもよいでしょう。季節感のあるデザインのはがきもあり、手軽に見栄えのいい残暑見舞いを書くことができます。最近はこういったあいさつ状を出す人も減ってきていますが、社会人として良好な人間関係を築いていくためには、作法を知っていたほうがトクというものです。

(藤野晶@dcp)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ