・期待されているとすごくうれしいから(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・期待されているのは自分に励みになるから(男性/38歳/小売店)
・評価されているのだと思う(男性/38歳/金融・証券)
・次も頑張ろうと感じる(男性/37歳/小売店)
●第5位 君にしか頼めない
・仕事ができる人だなって思うから(男性/28歳/運輸・倉庫)
・信頼されている気になる(女性/42歳/その他)
・特別感がある(男性/33歳/運輸・倉庫)
・認めてくれている感じがするし特別扱いを感じるので(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
「いつも助かっているよ」「頑張っているね」など、仕事を認められるような言葉がポイントのようです。シンプルに「ありがとう」も上位にランクインしました。
いかがでしたか? やはり仕事中のことなので、単純に仕事のことを評価される言葉がうれしいと感じる人が多いことがわかりました。こうしたほめ言葉をさらっと言ってくれる上司や先輩はやはり後輩や部下から人気が高いよう。モチベーションアップにもつながるほめ言葉、参考にしてみてください。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年6月
調査人数:社会人男女292人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17