自分の誕生日は会社の同僚から祝われたい? 社会人の79.6%がNO

2017/06/03

社会人ライフ

■誕生日を祝われたくない人の意見
●面倒くさい

・愛想を使うのが面倒(女性/32歳/情報・IT)
・義理とかいらない(女性/40歳以上/小売店)
・祝われると祝い返さないといけないと思うから(男性/32歳/医療・福祉)

●気を遣いたくない

・変な気の遣いあいはしたくないし、したいと思うような職場環境ではないので(男性/40歳以上/その他)
・気を遣わせるので(男性/40歳以上/印刷・紙パルプ)
・気を遣われたくないし、遣いたくないし(男性/40歳以上/学校・教育関連)
・変に気を遣われたくない(男性/40歳以上/建設・土木)

●公私混同したくない

・プライベートと私生活は切り離しておきたいから(男性/30歳/運輸・倉庫)
・プライベートに干渉されたくない(男性/40歳以上/医療・福祉)
・個人的な付き合いはしないから(女性/40歳以上/運輸・倉庫)
・会社と私的領域は関係ないから(男性/40歳以上/不動産)

■その他

・はい。誕生日に祝ってもらえたらその年はいい一年になりそう(男性/40歳以上/その他)
・はい。会社に好きな人(交際していません)がいて、その人に誕生日だということを忘れないでほしい(女性/33歳/建設・土木)
・いいえ。家族に祝ってもらうのはうれしいけれど、会社だとはずかしいから(女性/23歳/医療・福祉)
・いいえ。わざわざ会社の人に年齢をばれたくない(女性/40歳以上/電機)

もっとも多かった意見の一つが「気を遣いたくない・遣わせたくない」というもの。たしかに、職場の人全員からプレゼントをもらったりした場合、一人ひとりにお返しをしなければならなくなり、ちょっと面倒くさそうですよね。

いかがでしたか? 誕生日を祝う行為とは、本来、その人を慕う気持ちから来るもの。「公私混同したくない」派の人にとっては、かなり窮屈に感じるものかもしれません。あなたは職場の人からのお祝い、どう思いますか?

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年5月
調査人数:社会人男女406人(男性203人、女性203人)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ