●マイペースなところ
・最初の乾杯から好きなお酒を飲む(男性/50歳以上/電機)
・自分の思うように過ごしている(男性/42歳/その他)
・ガムシャラとかはなく自然体(男性/44歳/小売店)
・「気分じゃないから飲み会に行かない」と言う(女性/33歳/不動産)
●その他
・自分はアナログ的だけど、若い子はハイテク志向(男性/45歳/小売店)
・ギャンブルをしない人が多い(男性/38歳/金融・証券)
・昔と比べて、斜に構えたり、透かしたりということがない(男性/44歳/運輸・倉庫)
・物事をはっきり言うところ(女性/48歳/その他)
意外にも、新入社員と世代ギャップを感じているという人は3割程でした。ちょっとした雑談をしようにも、芸能人や流行などの話題が合わずに苦労している先輩社員もいるようですね。
いかがでしたか? 会社によっては毎年のように入社してくる新入社員。世代によるギャップがあるのはある程度仕方のないことですが、お互いに尊重しあい、うまくコミュニケーションをとっていきたいものですね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年5月
調査人数:新入社員をのぞく社会人男女271人