・夕方6時のテレビ東京や、月曜7時の日本テレビのアニメ枠は、必須のアニメタイムだった(女性/22歳/大学4年生)
・名探偵コナンはアニメ開始からドはまりして、今でも観続けている。理科好きになったのも、理系の知識を駆使して推理するコナン君がかっこよくて憧れたことがきっかけ(女性/27歳/大学院生)
・コナンは漫画も買うほど大好きで、漫画にはない話がアニメでやっていたりするからアニメも欠かさず見ていた(女性/23歳/大学4年生)
・学校の友達がみんな観ていたから、観ないと会話できなかった(女性/22歳/大学4年生)
・そのアニメの時間テレビを観ることが多かったから(女性/22歳/大学4年生)
・もはや観ること自体が習慣になっていたので(女性/25歳/大学院生)
・おジャ魔女どれみ。どれみちゃんが終了しプリキュアに替わるときには悲しくて泣きそうになっていた(女性/22歳/大学4年生)
・遊戯王。遊戯王はカードゲームとアニメ両方が流行っていた(男性/24歳/大学院生)
・ナルト。あまり男女関係なくおもしろいものはみんな観ていて流行っていた。ナルトや犬夜叉は男の子だけでなく、女の子にも人気だった(女性/23歳/大学4年生)
・デジモンアドベンチャー。デジモン、遊戯王、ポケモンは幼少期必須だったから(男性/25歳/大学院生)
「ポケットモンスター」と回答した人は、クラス全体で流行っていて、友達と一緒に遊んだり話題にしたりして楽しんでいたという意見が多く見られました。また、アニメと平行してゲームも流行っていたという意見も。アニメ、ゲーム、グッズなどさまざまな分野で大ブームになっていたようですね。
また、「ポケモン」「名探偵コナン」など男子人気が高そうな作品も、
男女問わず人気を集めました。「あまり男女関係なくおもしろいものはみんな観ていて流行っていた」とコメントでもあったように、子供のころはまだ男女が一緒のアニメを観て育っていたようですね。
今年の新社会人の世代を代表するアニメは「ポケットモンスター」という結果になりました。昨年ポケモンGOもブームになりましたが、今の新社会人はまさにポケモンとともに育ったと言っても過言ではないかもしれません。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:今春から社会人になる大学生男女399人(男性134人、女性140人)
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活