「ほめの達人」に聞いた! 後輩を伸ばす上手なほめ方

更新:2017/06/09

対人マナー

■成果ではなくプロセスをほめましょう!

――社会人以外、例えば大学生のみなさんでも、サークルやゼミなどで後輩の育成に悩んでいるという人が少なくないようです。先生からアドバイスをいただけますか?

松本さん 私は大学生のみなさんの前で講演を行う機会も多いのですが、そのような際には、
若い間は粗削りで、うまく大人の対応をできなかったりしますね。「人間と人間というのは絶望的に違う」という認識を持った方がいいですよ
というアドバイスをします。「相手が自分の期待することをやってくれない」といったことで自分が傷ついたりするのはもったいないですね。相手は相手のペースで動いているだけで、そこに他意はないわけです。「違うからこそいいんだ」と考えるといいでしょう。

――後輩を伸ばすほめ方のコツはありますか?

松本さん ほめて、認めて、アドバイスをすることですね。成果をほめるのではなく「プロセス」をほめるようにしましょう。できてからほめるのでは、なかなかタイミングがなかったりしますから、小さな階段、その1段ずつを上ろうとしている姿をほめてあげるようにするのがいいですね。本当にちょっとでもうまくいったらほめてあげることです。

――ありがとうございました。

後輩を伸ばす上手なほめ方のコツをお聞きしました。「ほめることは価値を見いだすこと」「人をほめることは自分に戻ってくる」という言葉は非常に重要なポイントではないでしょうか。松本さんは「ほめられるところがない人はいないんです。ほめるところを見つけられない人がいるだけです」とおっしゃっていました。あなたも周りの人を積極的にほめるようにしませんか?

松本秀男プロフィール

『一般社団法人 日本ほめる達人協会』専務理事。歌手さだまさし氏の制作マネジャーとしてその活動を8年間サポート。その後、外資最大手の保険会社のトップ営業、伝説のトレーナー、本社・経営企画部門での活躍を経て、ほめる達人に。講演や企業研修、「ほめ達!検定」で奔走中。著書『ほめる人ほど、なぜ、出世が早い?』はビジネス本として紀伊国屋書店などで1位を記録。

⇒『ほめる人ほど、なぜ、出世が早い?』著・松本秀男(三笠書房)
https://goo.gl/QqRnO7

⇒『一般社団法人 日本ほめる達人協会』公式サイト
http://www.hometatsu.jp/

(高橋モータース@dcp)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ