・家に帰ったり遊びに行っても、充分プライベートを楽しめる時間が残っていると思うから(男性/35歳/食品・飲料)
・百貨店も空いており、ゆっくりご飯を食べれるので(男性/28歳/情報・IT)
・飲みに行っても充分楽しむ時間が残されているから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・それより遅いと食器の洗い物がたまったり、部屋が荒れてしまうので(女性/31歳/情報・IT)
・飲み会があっても余裕を持って帰れる(男性/33歳/団体・公益法人・官公庁)
・夕飯食べに行ける(男性/30歳/情報・IT)
・区切りいい(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
17:00や17:30をあげた人が多かったです。その時間なら、ゆっくりと自分の時間を過ごしたり、趣味を楽しんだりできますよね。「アフター5」という言葉通り、充実した時間を過ごせそうです。
いかがでしたか? 毎日の大変な仕事をがんばるには、プライベートを充実させることができてこそだと思います。効率的に仕事をこなして早く帰るようにして、仕事の後の時間も有効に活用したいですね!
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年3月
調査人数:社会人男女217人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17