入社したら「とりあえず3年」ってよく言うけど賛成? 反対? 社会人に聞いてみた

更新:2017/06/09

社会人ライフ

●反対派の意見

・そこは自分の感覚を信じてみるべきだから(男性/37歳/その他)
・自分に向いていないのなら無理して続けることはない(女性/25歳/小売店)
・1年もいればよいと思う。無理して3年もいて、精神的に病んでしまったら大変だから(女性/33歳/食品・飲料)
・職場に合わないと思うなら早めの決断がいいと思うから(女性/47歳/食品・飲料)
・合っていないなら早めに転職したほうが、企業の教育費の面からも本人のためにもいい(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・合わないと思った会社であれば、無理して3年も過ごす必要はないと思うので(女性/26歳/医薬品・化粧品)
・3年いても大したスキルが身につかない会社にいるのは時間の無駄だから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・会社の状況は、すぐに判断できるので3年間も必要はないが、メリットがないわけではないのでタイミングを見て判断すればいい(男性/48歳/その他)

3年いるべきか否か、意見がわかれました。3年いることに『賛成』の人は、「仕事を覚えて一人前に慣れるまで少なくともそれぐらいの期間は必要だから」というようにやはり3年経って変わる、見えてくるものがあるという意見でした。一方『反対』派の人は、「職場に合わないと思うなら早めの決断がいいと思うから」、と無理して3年続けるメリットはないという意見が多かったです。

3年続けたほうがいいのか、早めに辞めたほうがいいのか……実際のところは、辞めたいと思う原因や仕事の状況によって人それぞれでしょう。「無理して3年もいて、精神的に病んでしまったら大変だから」という意見もあったように、3年にこだわりすぎて体を壊してしまっては本末転倒です。状況を見て、ベストなタイミングを見極めたいですね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年1月
調査人数:社会人男女217人(男性111人、女性96人)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ