「職住接近」という言葉があります。職場と住居との距離が近いことを指しますが、そっちの方が時間を有効活用できて、一見よさそうですよね。でも、どうやら、家と職場が遠いことによるメリットもあるようです。そこで今回、「会社と遠い家から通うメリット」について社会人から意見を集めてみました。
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
■会社から遠い距離にある自宅から通勤するメリットは?
・近いほど家賃が高かったから(女性/33歳/学校・教育関連)
・節約が一番大きな理由(男性/34歳/金融・証券)
・都心から離れるから(女性/28歳/その他)
・家賃が安いからよい(男性/32歳/情報・IT)
・自宅から近い家の人が、会社の人と休日に会って気まずかったと聞いたことがあるから(男性/32歳/金融・証券)
・休日まで会社の人と会いたくない(男性/37歳/運輸・倉庫)
・会社に近すぎるのは誰でも嫌だと思う(男性/50歳以上/情報・IT)
・私生活を見られたくないから(男性/40歳/商社・卸)
・家が会社に近いと残業させられそう(男性/42歳/その他)
・会社から遠いと終電を理由に帰れる(男性/40歳/情報・IT)
・通勤時間を理由に早く帰れる(女性/41歳/情報・IT)
・バスがなくなるまえに帰りたいと言える(女性/38歳/食品・飲料)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17