・関係ないから(男性/26歳/金融・証券)
・口説きたい女は0で付き合う(男性/36歳/学校・教育関連)
・だいたい相手の性格や何を自分に求めているかがわかるから(男性/50歳以上/不動産)
●第5位「4回」
・4,5回くらい会うと、相性が何となくわかってくるから(女性/35歳/学校・教育関連)
・4回デートして付きあいたいと感じがないのであれば縁がないと思う(男性/38歳/金融・証券)
・焦らない(女性/48歳/小売店)
多くても5回くらいデートを重ねていると、人となりがわかってきますね。多すぎず、少なすぎずのデート回数でお付き合いをスタートさせる人が多いようです。
いかがでしたか? あまりデート相手を焦らしすぎると相手が脈がないと判断して離れていってしまうということも。また数回デートしてもお付き合いの兆候がないならあきらめるという声も多数ありました。「この人いいな!」と思ったら、恥ずかしがらずに気持ちを早めに伝えたほうがいいのかもしれません。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年2月
調査人数:社会人男女230人
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目