・月にサービス残業が200時間以上あった為(男性/47歳/学校・教育関連)
・24時間呼出携帯を持たされる(男性/32歳/電機)
●第5位「オフィス環境に不満」
・暑いから嫌だなと思った(女性/27歳/機械・精密機器)
・男性社員ばかりだったので、やりにくいことが多々あった(女性/47歳/食品・飲料)
●第5位「キャリアアップのための勉強」
・将来のため(男性/50歳以上/商社・卸)
・自分が挑戦したい職種につきたかったので(女性/33歳/不動産)
「仕事内容に不満」と「人間関係トラブル」が同票で1位となりました。どちらも退職を考えてしまうような大きな悩みと言えますよね。
いかがでしたか? 仕事内容に不満や不安を抱えて退職したという意見が多く見られました。思っていた仕事内容と違うと、思い切って転職した方がいいのではないかと考えてしまいますよね。また、人間関係に問題を抱えて退職した人も多いようです。実際、入社してみなくてはわからない面も多いのが難しいところなのかもしれません。
文:学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年1月
調査人数:社会人男女197人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15