営業「暑い!」内勤「寒い……」社会人がオフィスで感じた冷暖房の温度トラブル5選

更新:2017/06/09

社会人ライフ

●暖房が暑い

・冷房は着ればいいけど、暖房では脱ぐ訳にはいかないから(男性/49歳/その他)
・自分で調節できないから(男性/40歳/情報・IT)
・フロアが広くエアコンが複数台あるので簡単に温度調整できないから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・暑すぎて上着を脱ぐくらいだから(男性/24歳/医薬品・化粧品)

●空調の効きが悪い

・空調が付いているようでついていない(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・空調の利きが悪い(男性/30歳/医療・福祉)
・なぜか自分のところだけ暑い(女性/42歳/その他)
・複数部署で空調を共有しているが、部署によって効きが違う(女性/25歳/生保・損保)

●節電で寒い・暑い

・節電の影響で、極端に寒かったので(女性/33歳/学校・教育関連)
・冷房28度、暖房18度で運用されてしんどい(男性/32歳/電機)
・会社の冷房が28度と決められていること。全然涼しくなく、社員から苦情が多い(男性/32歳/学校・教育関連)
・節電しているのでしょうがないかと思う(男性/50歳以上/食品・飲料)

こうしてみていくと、夏に暑い、冬に寒いはまだ自然でよいような気がしますが、夏に冷房で寒すぎる、冬に暖房で暑すぎるというのはなんだか理不尽で、エネルギーとしてももったいない気がしますね。

いかがでしたでしょうか? 個人差や男女差での体感温度の違いや、外回りの営業マンと内勤社員との差、節電の影響での温度調整のトラブルなど、社会人のみなさんなら多くが、あるあるという感じではないでしょうか? カーディガンやひざ掛けを使ってみなさん調整をしているようです。あなたの会社もこんな空調の悩みはありませんか?

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年1月
調査人数:社会人男女161人(男性109人 女性52人)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ