社会人になると、夏と冬、基本給に加えて別途賞与が付与されます。いわゆる「ボーナス」というやつです。会社によっては給料の3ヶ月分、中には半年分もの大金が転がり込むのですから、すごいですよね。2016年冬のボーナスについては、東証1部上場、従業員500人以上の主要20業種大手245社では平均92万7892円とのこと。実際、社会人はこのボーナスをどんなことに使う予定なのでしょうか? 今回、アンケートを実施して調べてみました。
▼こちらもチェック!
最終的には年収いくら稼げる大人になりたい? 大学生の本音ランキング!
・将来のために少しでも貯めておきたいから(女性/41歳/その他)
・大きな使い道がないから(女性/26歳/金属・鉄鋼・化学)
・ためとけと親に言われた(男性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・将来が不安であるため、少しでも蓄えておかないといけないから(女性/30歳/その他)
・車を購入したのでローンの返済(男性/25歳/運輸・倉庫)
・車の購入費で去年はどこにも旅行へ行けなかった(男性/27歳/不動産)
・次の車を購入する際の資金、固定資産税はボーナス2回でためる(女性/36歳/その他)
・車の購入資金にあてる(男性/26歳/機械・精密機器)
・露天風呂へいく(男性/50歳以上/その他)
・気分転換に行こうかなと思ってる(男性/24歳/建設・土木)
・リフレッシュしたい(女性/24歳/学校・教育関連)
・何十年も旅行行ってないから(女性/40歳/情報・IT)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。