会社の人間関係で、上司との関係は仕事をしやすくする上で一番大切だと言えます。みなさんも今までいろんな上司と仕事をしてきたかと思いますが、仕事がしやすかった上司、しにくかった上司とさまざまだったでしょう。上司が女性か男性かで仕事の進め方や考え方も異なるもの。今回は、同性の上司と異性の上司で、仕事がしやすいのはどちらか聞いてみました。
▼こちらもチェック
社長?それとも平社員? あなたの出世力診断
同性の上司と異性の上司では、ぶっちゃけどちらのほうが仕事がしやすいと思いますか?
同性の上司 105人(44.1%)
異性の上司 133人(55.9%)
・同性のほうが変に気を使わないでよいから(男性/41歳/その他)
・異性の上司だと気を遣ってしまうから疲れる(男性/33歳/商社・卸)
・理性と感情の違いがあるかも?(男性/50歳以上/自動車関連)
・同性のほうが気持ちをわかってもらえるから(男性/37歳/その他)
・言いたいことを言えるから(男性/32歳/運輸・倉庫)
・同姓の方が悩み事などの相談ができそう(女性/41歳/その他)
・同性の方が行動を読みやすいので(男性/33歳/商社・卸)
・気兼ねなくできると思うから(男性/30歳/運輸・倉庫)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15