●上司がLINEを使えない……
・上司はガラケー(男性/40歳以上/その他)
・上司が持ってない(男性/40歳以上/その他)
・上司がラインをしてない(女性/28歳/その他)
・上司は高齢で使い方がわからないから(女性/40歳以上/その他)
・IDを伝えるとプライベート中でも連絡がありそう(男性/40歳以上/その他)
・LINEは主にプライベートでのコミュニケーションツールとして使いたいから(男性/37歳/その他)
・ラインはあくまで家族・知人用に使用しているから(男性/37歳/その他)
・公私が混ざりそうで嫌だから(男性/34歳/その他)
上司とLINEをしない人のなかには、そもそも「上司は高齢で使い方がわからないから」といったコメントや“ガラケー"だからといった理由もありました。上司は会社から支給されている携帯が多いので、ガラケーでLINEは使えませんね。また「公私が混ざりそうで嫌だから」といった、プライベートに介入されたくない理由も多かったです。
上司とLINEをしたことがある人の割合をご紹介しました。上司とはLINEをしない人が多い結果となりましたがその理由もさまざまです。プライベートに介入されたくない人や、そもそも会社で禁止されているなどの意見がありました。またLINEは便利ですが「仕事でLINEは失礼にあたると思うから」といった意見のように、マナーの問題もあるため使用には注意が必要ですね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年11月
調査人数:大学生男女431人(男性222人、女性209人)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01