社会人が勉強する方法は? 時間がなくても効率的に学ぶコツ4選

更新:2017/06/09

スキルアップ

■モチベーション維持に役立つ! 勉強した時間を見える化しよう

モチベーションを向上させるために目標を立てるのはいい方法ですが、達成できなかったときにショックを受けるというリスクがあります。また、達成するまでの期間は何も嬉しさが感じられないのがネックになる場合もあるでしょう。より効果的に勉強のモチベーションを維持するためには、勉強時間の見える化が効果的です。

短時間で効率的に勉強したいと考えるのは良いことですが、時間を費やせばそれだけ身につくものも多くなります。社会人になると時間が取りづらいものの、うまく時間を見つけて勉強したらそれを記録して、いつでも目につく場所で確認できるようにするとモチベーションが高まります。ただ壁にポスターを張って、グラフを作っていくだけでもいいでしょう。普段からパソコンやスマートフォンを利用している場合には表計算ソフトを利用したり、専用のグラフ化アプリなどを使用したりして見える化するのが効率的です。いくつも勉強したい内容がある場合には、それぞれにどれだけの時間を費やしたかを見える化してみると、バランスを考えながら何を今日はやるかと考えられるようにもなります。

■勉強時間ゼロは極力回避

勉強をする上でブランクを作ってしまうと忘れてしまう内容が多くなります。毎日少しずつでもコツコツと勉強するのがポイントであり、勉強時間ゼロの日がないように心がけましょう。空き時間を利用する習慣をつければ全く何もしない日はほとんどなくなります。まずは一日数分でも行う意識を高めるのがコツです。

社会人になると仕事や人付き合いでどうしても時間が取れないという日もありますが、それは仕方ないと考えるのも必要です。ストレスになる要素を減らすのは継続する上で重要だからであり、勉強する時間をゼロにしないのを義務とは考えないようにしましょう。

モチベーションを高めることができれば自然にわずかな時間を使ってでも毎日何かはするという習慣ができてきます。やらなければならないと自分を押し通すのではなく、なぜやりたいのかと自分に時々問うようにするとモチベーションが上がるでしょう。継続する意識は常に持つようにするのが大事ですが、それを実践に移さない日はあくまで極力回避という気持ちで取り組むのが大切です。目標を明確にして取り組んでいれば必然的に毎日勉強するようになりますよ。

一人で勉強を進める自身がない人は、習い事を始めてみるのもおすすめです。社会人のみなさんにおすすめの習い事を聞いてみましたのでチェックしてみましょう。

▼おすすめ記事
社会人におすすめの習い事6選! スキルアップにもストレス解消にも!

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ