軽い気持ちで始めたつもりが、思いのほか夢中になってしまうことってありますよね。明日も朝早いからもう寝なきゃいけないのに、どうしてもやめられない……。そんな、つい夢中になり過ぎて徹夜してしまうことについて社会人に聞いてみました。
■オンラインゲームアプリにどハマり中!
「無料のオンライン戦争ゲームアプリに最近ハマっている。世界中の人と繋がって対戦できるから、臨場感があっていい」(男性/27歳/IT)
オンラインゲームアプリは無料の域を超えたハイクオリティなゲームが多いですよね。これを夜中にやると、熱中しすぎて目が冴えてしまいます……。
「産毛や指に生えた毛などはカミソリで剃りづらいので、ピンセットで抜いている。次々と毛を発見してしまうからキリがない……」(女性/26歳/医療・福祉)
普段気がつかなくても、よくよく目をこらすと案外たくさん生えていますよね。細かいムダ毛を気にしだしたら負け……!?
「気付いたら毛先に枝毛がないかどうかチェックしている。髪が傷んでいるため、尋常じゃない量の枝毛があり、それをハサミでカットする作業に没頭して夜更かしすることが多々……」(女性/23歳/教育関連)
続いてこちらも毛あるある。枝毛が気になるのなら、いっそのこと美容室で髪を切ってもらってきたほうが早いのでは?
「YouTube動画は、一度見始めると終わりどころがわからなくなってしまう。関連動画がたくさん紹介されるので『あれも、これも』と見ていると、気づくと朝になっていることも……」(女性/23歳/飲食)
YouTuber(ユーチューバー)と呼ばれる人たちがアップする動画は、固定ファンも多く、更新を心待ちにしている人もいるのでは? 関連動画が表示されるため、一度その世界に入り込んでしまうと時間を忘れて見続けてしまいますね。
なにかに夢中になることはいいですが、自分の意思で止めることができないと困りものですよね。「ほんのちょっと」のつもりが、気づいたら朝になっていた……なんてことのないようくれぐれもご注意を。
(藤田佳奈美+プレスラボ)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン