学生や社会人になって一人暮らしをし、そこから自炊を始めるという人も多いでしょう。ただ、料理することに慣れないうちは何かと失敗するものですよね。そこで今回は、自炊経験のある社会人の皆さんに、「初心者が料理で失敗するパターン」を聞き、10個にまとめてみました。パターンを知っておくと、失敗することも少なくなるかも?
■初心者が失敗するケースその1「レシピ自体を見ない」
・料理本などを一切見ない(女性/21歳/情報・IT)
・初心者のくせにレシピなしで作ろうとして適当になってしまう(男性/33歳/金融・証券)
・最初のうちだけでも見ればいいのに、なぜかレシピを見ずに失敗(女性/27歳/電機)
まず挙げられたのが「レシピを見ない」というもの。非常に多く寄せられました。料理本を買うのが面倒かもしれませんが、最初のうちは用意しておくといいですね。