忘年会シーズン間近! 「本当においしい店の見つけ方」

更新:2017/05/24

社会人ライフ

■歩いて探す場合は立地条件の"悪さ"を見よ!

「おいしいお店は立地条件の悪い場所にあることが多いです。都内の場合、主要駅ターミナルや表通りに面した店舗は家賃が高いので、その分食材コストや人件費を削減せざるを得ず、結果として味や接客にしわ寄せがきてしまうことも少なくないからです。また、立地条件のいい物件の場合、不動産会社が貸したいと思うのは、大手チェーン店など退去する可能生が少なそうな店。なので、隠れた名店やおいしい個人店などは、裏通りなどにあることが多いのです」

あまり慣れていない街では、メインストリートにある店にフラッと入ってしまいがちですが、ちょっと足を延ばして裏通りもチェックしてみた方がいいかも。

■ひと言アドバイス

「行列ができていればおいしい、などとも言われていますが、必ずしもそうではありません。提供するまでに時間がかかるなど、オペレーションに問題があるせいで行列ができているというケースも。行列ができている際は、その理由にも注目してみてください。予約がとれない(受け付けていない)人気店だからやむなく並んでいる......という理由なら、味に期待してみる価値はあるかもしれませんね」

ますます食欲が旺盛になる秋。せっかくなら、自分の納得がいく味に出会いたいものです。これらの情報を参考に、勇気を出して初めての店にチャレンジしてみるのも良さそうです。

(山本莉会/プレスラボ)


フードライター 河森 理恵(かわもり・りえ)

http://ameblo.jp/ri-ka-wa/

飲食専門誌の編集を経てフードライターとして独立。スイーツ・パンを筆頭に、フレンチ、居酒屋、焼肉、ラーメン、ご当地グルメなど高級店からB級グルメまで幅広いジャンルで取材・執筆を行なう。これまでの執筆歴は、「日経レストラン」(日経BP社)「cafe-sweets」(柴田書店)などでの連載のほか、「dancyu」(プレジデント社)、「週刊文春」(株式会社文藝春秋)など。

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ