●5着と回答
・一週間分あると便利だから(女性/金融・証券)
・月〜金曜までの5着(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・きちんとしていた方が良いので、上下で5着を着まわしている(女性/27歳/金属・鉄鋼・化学)
・必要に感じる頻度が多いので(女性/31歳/情報・IT)
・組み合わせで何とかなる(女性/28歳/人材派遣・人材紹介)
5着と回答した人は「月〜金の5日間」で1着ずつにしている人が多かったです。1週間の着回しを考えておくと楽ですね。
●6着以上と回答
・7着。毎日着まわしても被らないようにしたいから(女性/31歳/食糧・飲料)
・10着。週5日でローテーションを2回組めるので(女性/25歳/その他)
・10着。毎日私服だし、服を買うときは会社へ来ていけるかを考えて買っている(女性/29歳/建築・土木)
・15着。月2回は来て行ってそのくらい(女性/31歳/情報・IT)
・20着。服が好きだから(女性/31歳/金融・証券)
10着と回答している人も多くいらっしゃいました。このくらいの枚数を持っている人は私服での職場で、さらに外に出ることも多いようですね。あとは洋服が好きな人がほとんどのようです。
いかがですか? オシャレに敏感なOLさんでも、一週間のうち同じ服装をしてしまう人はけっこう多いようですね。10着も15着も持っている必要はないですが、最低5着はあると、着回しに困らなくて便利かもしれません。
文●ロックスター
調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女413人(インターネットログイン式アンケート)
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01
2023/05/09