半数以上が改善! 社会人になって変わった「時間意識」とは「常に納期を意識」「睡眠時間の確保」

更新:2017/06/21

社会人ライフ

●スケジューリングをしっかりする

・段取りをつけて仕事をしないといけないので、計画的に過ごすようになった(女性/42歳/不動産)
・物事に使える時間、使ってもいい時間を意識するようになった(女性/28歳/人材派遣・人材紹介)
・タイムスケジュールをきちんと立てるようになった(女性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・計画立ての重要性を意識した(男性/28歳/自動車関連)

計画を立ててその通り進めることが求められるのが社会人ですよね。仕事の中身だけでなく、日々の生活にも当てはめている人が多く見受けられました。

●効率重視


・限られている中でどうするかを考えるようになった(女性/28歳/金融・証券)
・1分1秒が大事と思うようになった(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
・効率的な時間の使い方を考えるようになった(女性/23歳/金融・証券)

限られた時間の中でいかに仕事を進めるかが求められるのが社会人ですよね。学生時代とは全く意識が変わったという意見が多く寄せられました。

●プライベートの時間への意識

・自由にできる時間が減ったので、時間を大切に使わなければという気持ちになった(女性/34歳/金属・鉄鋼・化学)
・いかに自分の時間を作るかが大切で重要と思うようになった(男性/43歳/建築・土木)
・プライベートを充実させたいので、仕事を早く終わらせられるようにテキパキと効率よく行うようになった(男性/29歳/食品・飲料)

仕事も大切ですが、プライベートも大切ですよね。プライベートな時間を確保するためにも、仕事時間への意識が高くなっているという意見も多く寄せられました。

いかがでしたか? 社会人になってからの時間への意識が変わったという人が半数いるということで、多くの人たちがいかに時間を上手く使うべきかを重要視していることがわかったように思います。工夫次第で効率は上がりますよね。

文●ロックスター

調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女413人(インターネットログイン式アンケート)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ