ボーナスは何ヶ月分もらえるもの? ボーナス平均支給額と社会人の理想額

更新:2018/02/05

給料・年収

ボーナスは何ヶ月分もらえるもの? ボーナス平均支給額と社会人の理想額2

■社会人1年目のときの最初のボーナスは給料の何ヶ月分でしたか?

では、実際に社会人1年目のときに何ヶ月ボーナスがもらえていたのか、社会人のみなさんにアンケート調査を行ってみました。

第1位「ボーナスはもらっていない」102人(47.4%)
第2位「1ヶ月分以下」41人(19.1%)
第3位「1ヶ月分」25人(11.6%)
第4位「1ヶ月半分」14人(6.5%)
第5位「2ヶ月分」12人(5.6%)

なんと約半数の人が、1年目のときにボーナスはもらっていないと回答。1年目の間は、1ヶ月分でももらえたらありがたいと思ったほうがいいのかもしれませんね。

●第1位 ボーナスはもらっていない

・ボーナスの制度がなかった(男性/28歳/運輸・倉庫)
・ボーナスは基本的にないから(男性/25歳/運輸・倉庫)

●第2位 1ヶ月分以下

・仕事で実績をあげていないので(女性/24歳/情報・IT)
・最初のボーナスは寸志と決まっていたから(男性/27歳/運輸・倉庫)

●第3位 1ヶ月分

・初めてボーナスが出て、お給料日以外でお金がもらえることに驚いた(女性/30歳/その他)
・会社の決まりだから(女性/24歳/運輸・倉庫)

●第4位 1ヶ月半分

・規定で決まっていたので(男性/33歳/運輸・倉庫)
・毎年新入社員はそうだから(女性/26歳/情報・IT)

●第5位 2ヶ月分

・2ヶ月分は高いと感じた(男性/32歳/団体・公益法人・官公庁)
・理由はないが、もらえたときは感激した(女性/23歳/情報・IT)

それでは次に、社会人のみなさんが一回のボーナスで何ヶ月分もらえたらうれしいと感じるのか、実態を調査してみました。

■1回のボーナスで、何ヶ月分もらえたら満足ですか?

第1位 3ヶ月分 140人(28%)
第2位 2ヶ月分 131人(26.2%)
第3位 1ヶ月分 46人(9.2%)
第4位 2.5ヶ月分 38人(7.6%)
第5位 12ヶ月分 23人(4.6%)

平均 3.28ヶ月

平均すると3.28ヶ月となりましたが、中には12ヶ月ほしいと回答する社会人も……。ボーナスで給料一年分も上乗せされたら、ほしい物をなんでも買ってしまいそうですね。それでは、なぜそのボーナスで満足するのか理由を聞いてみました。

●理想:3ヶ月分

・頑張ったんだなと実感できる額(男性/31歳/運輸・倉庫)
・これだけもらえたらすごくうれしいだろうな〜と思う(女性/31歳/不動産)
・サービス残業代分を加味して上乗せしてほしい(男性/35歳/機械・精密機器)

●理想:2ヶ月分

・給料日が一気に来た感じがする(女性/22歳/情報・IT)
・普段の倍出たら特別感がある(女性/25歳/情報・IT)
・そのくらいもらえるとそれに見合った仕事をしようと思える(女性/25歳/電機)

●理想:1ヶ月分

・貰えるなら、1ヶ月分でも御の字(女性/42歳/アパレル・繊維)
・ボーナスが出るだけでも凄いなと思う(女性/31歳/ソフトウェア)

●理想:2.5ヶ月分

・2倍だと物足りないので、2.5倍がいい(女性/27歳/建設・土木)
・欲しいものを買えて、十分貯金もできる額だから(女性/26歳/情報・IT)

●理想:12ヶ月分

・多いほうがいいに決まっている。今の本給が仕事内容や成果の割に低すぎるので(男性/50歳以上/学校・教育関連)
・人の欲望には上限がない。あればあるだけよい(男性/30歳/機械・精密機器)

●他にも……

・1.2ヶ月分。自分の能力と見合った額がこれくらいだと思うから(男性/21歳/食品・飲料)
・3.4ヶ月分。ウキウキできそう(男性/36歳/機械・精密機器)
・4ヶ月分。3ヶ月では評価になってないと思う(男性/50歳以上/情報・IT)
・5ヶ月分。このくらいもらえると幸せだと感じる(女性/36歳/その他)
・6ヶ月分。普段が少ないからせめてボーナスは半年分ほしい(男性/50歳以上/学校・教育関連)
・9ヶ月分。今よりももっとほしい(女性/30歳/金融・証券)

自分の能力と見合ったボーナスを現実的に考えている人もいる一方で、3ヶ月では評価になっていないと不満を抱えている人も。人によって満足するボーナスの量はだいぶ違ってくるようですね。

最後に、みなさんに「ボーナス」についての思い出を聞いてみましたので、見ていきましょう。

■ボーナスに関する思い出は?

●はじめてのボーナス

・はじめてもらったときはうれしくて親にプレゼントした(男性/33歳/生保・損保)
・初めてのボーナスは安かったけれど、社会人になった感じがしてうれしかった(女性/32歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

●その気持ちに感謝

・業績がよくないにもかかわらず、社長が身を削って社員に給付してくれた(男性/31歳/商社・卸)
・入院したときに、ほとんど会社を休んでいた時期があったが、それでもボーナスをもらえたのはうれしかった(男性/33歳/機械・精密機器)

●既婚者の喜びの声・悲しい声

・結婚して、奥さんから、予想したよりボーナスが多いと、喜んでもらえたこと(男性/50歳以上/電機)
・独身時代はボーナスを自分で全て使えたからよかった。今は全て貯金だから、もらってないのも同然(男性/43歳/医療・福祉)

いかがでしたか? ボーナスは景気や企業の業績によっても左右されるもの。たくさん支給されてうれしかったり、年によってはほとんど支給されずにがっかりすることもあるかもしれません。大幅なボーナスアップはなかなか期待できないかもしれませんが、自分ができることはやりきって、納得できる支給額になるといいですね。

文●高橋モータース@dcp

調査時期:2015年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ