■歴史の面白さに触れた「MASTERキートン」・歴史の面白さを感じ、もう一度世界史を勉強しなおしたいと思った(女性/32歳/その他)
・古代から近現代史まで世界の歴史がらみのネタと、サバイバル技術等の特殊技能ネタが興味深かった(男性/31歳/商社・卸)
歴史が苦手という人でもとっつきやすい「MASTERキートン」。ただの歴史マンガではなくサバイバル術なども紹介されているので理系男女にも人気がありそうですね。
■努力の大切さを教えてくれた「スラムダンク」・努力することの大事さが伝わってくる(男性/30歳/金融・証券)
・熱い気持ちを教えてくれるから(女性/32歳/医療・福祉)
幅広い年代から支持されている「スラムダンク」も勉強のやる気を刺激してくれるとして名前が挙がっています。一つのことに集中する気持ち、努力することの大切さが勉強にもつながるようですね。
マンガを読んだりアニメを見ている暇があったら勉強したほうが......という人もいましたが、実際に机に向かう前にはモチベーションを上げることも大事。やる気にさせてくれるアニメやマンガなら時間を割く価値アリですよね。
調査期間:2015/4月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:380件