今、小学生の自分にアドバイスするなら......「遊び」と「勉強」どっちをすすめる? 「学歴大事」「昔の遊びをすべき」

更新:2016/06/16

社会人ライフ

では、「もっと遊べ」と言ってあげたいという人にも理由を聞いてみましょう。

■小学生のときくらいは自由でいい

・勉強は高校からでも十分できるから今しかできない遊びをするべきだから(男性/31歳/運輸・倉庫)
・小学校は自由に遊んでいろんなことを体験すればいいと思う(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)

小学生のときは、いわゆるお勉強ではなく遊びを通して色々な体験をする方が良いという考え方の人も。勉強嫌いにさえならなければ、中学、高校から勉強に身を入れても十分だということでしょうか。

■遊ぶことで体も鍛えられる

・勉強しすぎていたから、もう少し体を動かして遊んで、体力つけなさい(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
・今は自然が減ってきているので、自然がいっぱい残っていた昔にできた遊びは貴重な体験(女性/34歳/金属・鉄鋼・化学)

子どものころにしっかりと遊ぶことで自然に体が鍛えられるはずと思う人も。勉強をするためにも体力が必要なので、子供のころから鍛えておきなさいというわけですね。

■コミュニケーション能力を身につけるため

・転校先の土地に合わなくて、引きこもりがちだったから。あの頃いじめられてもがんばって遊びの仲間に入ろうともう少し努力すれば、コミュニケーション能力が向上したかも(たたきのめされて、完全引きこもりになってた可能性もあるけど)(女性/39歳/情報・IT)
・きちんと遊ぶことによって人とのコミュニケーションなど、勉強では学べない大事なことを学ぶことができると思うから(男性/31歳/その他)
・遊び感覚がものを柔軟に考える手段となるから(男性/30歳/その他)

遊びを通して人とのコミュニケーション能力や柔軟な考え方が身につくというのは事実。勉強のために引きこもってばかりいると友だちもできない寂しい小学生時代を送ることになりますよね。

小学生だからこそ「遊べ」というのも小学生だからこそ「勉強の習慣を身につけろ」というのもどちらも正解。どんなことにでも柔軟に対応できるからこそ、色々なことが身につく時期でもありますよね。過去の自分にはアドバイスできませんが、今の自分に何が必要なのかを考え直すきっかけにはなったのではありませんか?

調査期間:2015/4月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:380件

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ