「入国審査でキレられる」「道案内できない」ネイティブには通じない? 自分の英語力の低さに愕然とした瞬間

更新:2017/06/28

社会人ライフ

■とっさのひと言が出てこない

・いろいろ助けてくれた人に、たいしたお礼の言葉も言えなかったとき。サンキュー以上の感謝の気持ちを伝えたかったけど、なんと言えばいいか分からなかった(女性/34歳/金属・鉄鋼・化学)

・海外旅行したときに、店員さんのジョークが理解できずに固まってしまった。つまらない日本人だな、と思われてそうで悲しくなった(女性/30歳/機械・精密機器)

・レストランで注文したものと違うものが来たのに何も言えなかった。相手の言ってることはわかるが自分の言いたいことがまったく英語にならなかった(女性/27歳/不動産)

・外国人プログラマーとお菓子の素材の話になって、イカがとっさに出てこなくて、タコに近いで何とか説明したときはショックを受けた。「Squid」がとっさに出てこなくて「near octopus」と言った自分が情けなかった(男性/44歳/情報・IT)

冷静に考えれば知っている単語なのに、会話となるととっさに英単語が出てこないという人も多いですね。普段は使わない言葉って日本語でも度忘れしてしまうくらいなので、英語ならなおさらと諦めるしかないのかも。

■英語の文章にアタフタ

・外国の人とSNSで友達になったけど、なんとなくニュアンスがわかっても自分の書く力がないので返事がかけない。なんとなくのニュアンスはわかるけど、いざ文章でやりとりすると自分の言いたいことを英語で表現できないから(女性/38歳/医療・福祉)

・仕事で英文契約書を使うときに、アレルギー反応的に嫌気が差してしまったこと。中学、高校と英語が大好きでセンター試験も200点満点で192点をとった私なのに......なぜか社会人になってから徐々に英語アレルギーに......(女性/41歳/金融・証券)

会話なら何とか身ぶり手ぶりでという方法もありますが、文章にするとなると文法に自信がなかったり、単語が正しいのか自信がなくなったりという人も。学生時代は英作文もお手の物だったという人はそんな自分がショックなようですね。

学生時代から英語が苦手だったという人もいれば、学生時代はどちらかといえば英語が得意だったという人もいるようですが、社会人になって英語から少し離れると「英語がわからない自分」に愕然としてしまうのは同じみたい。やっぱり、語学の習得には毎日の積み重ねと慣れが重要ということなのでしょうね。

調査期間:2015/4月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:380件

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ