半数以上が「上司・先輩が多めに出すべき」と回答! 飲み会では「先輩のオゴリ」が当たり前?

更新:2018/11/01

社会人ライフ

<結局は割り勘が一番!>

■スッキリ割り勘がベスト!


・飲み会となるとそれなりの額だし、参加料ととらえて割り勘でいいと思う(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・社長などとなら出してほしいが、近い上司となら気さくに飲みたいので(男性/35歳/小売店)
・毎回おごられていたら自分から誘えなくなる(女性/29歳/小売店)

気を使わなくて良いというのは、割り勘の大きなメリットかもしれませんね。

■先々のことを考えて......

・借りを作りたくない(男性/36歳/機械・精密機器)
・いずれ自分が上司になったときに、おごらなければいけないのは嫌(女性/28歳/ソフトウェア)

「あんなにおごってやったのに!」なんて、あとから言いそうな上司や先輩なら、割り勘にしておくのが無難です。

<そこは当然オゴリでしょ!>

■これも上司・先輩の仕事?


・若手を可愛がるのも上司の仕事のうちだと思うので、おごるべき(男性/22歳/学校・教育関連)
・給料に差があるし、いずれ後輩もそうするべきと教える意味も込めて(女性/35歳/ソフトウェア)

中には完全に「上司・先輩がおごるもの」という考えも。とくに新人にはおごってほしいと思うかもしれませんね。

■オゴリ以外はあり得ない

・普段役に立たないのだから、そういうところで頑張ってほしい(男性/37歳/印刷・紙パルプ)
・割り勘なら誘わないでほしい(女性/27歳/小売店)

上司や先輩と一緒に飲むメリットは、「お金を出さなくて済む」ことだけ?

■金額を見て、部長の気持ちが一変......

・部で予算達成したお祝いに、部長が『今日は俺のおごりだ!』と言ったので、みんな大喜びでたくさん飲み食いした。でも支払いになったときに金額を見た部長が『やっぱり一人5,000円払って』と言って結局割り勘に(男性/22歳/学校・教育関連)

上司におごる気があっても、金額によってはこうなることも。こんなときは事情を察して、割り勘に応じてあげましょう。

今回のアンケートでは、「上司・先輩が全額おごるべき」と考えている人は、比較的少ないことが判明。ただ、やはり少し多めに出してほしいというのが本音のよう。部下や後輩を飲みに誘うときは、それなりのお金を財布に入れておく必要がありそうですね。

文・OFFICE-SANGA 森川ほしの

マイナビ学生の窓口調べ
調査時期:2015年2月
調査人数:社会人男女386人

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ